過去ログ - 妹「あの…兄さん?」 兄「ん?何かあったのか?妹」
1- 20
441:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 22:22:46.34 ID:hxWfkeQ4o
兄「末社もあったんですね」

妹先生「そうみたいね、北末社と南末社ね」

兄「摂社はないんですかね?」
以下略



442:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 22:28:36.97 ID:hxWfkeQ4o
難しいモノが大量に出てきたので簡単?に説明します

摂社(せっしゃ)と末社(まっしゃ)をあわせて摂末社といいます

摂末社というのは、神社の中、基本的に正面にあるものを本社と言います
以下略



443:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 22:33:19.29 ID:hxWfkeQ4o
後、境内(けいだい)についてですが、こちらの方は規定がはっきりしないので、あまり断言できないんですが…

1. 本殿、拝殿、本堂、会堂、僧堂、僧院、信者修行所、社務所、庫裏、教職舎、宗務庁、教務院、教団事務所その他宗教法人の前条に規定する目的のために供される建物及び工作物(附属の建物及び工作物を含む)
2. 前号に掲げる建物又は工作物が存する一画の土地(立木竹その他建物及び工作物以外の定着物を含む。以下この条において同じ)
3. 参道として用いられる土地
以下略



444:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/15(火) 22:47:58.56 ID:c2t9XjfO0
帰ってきやがったなこのやろう
これで日々の楽しみが戻ったわけだ
古典スキーにはたまらん展開だなよくわからんけど
ためになるね〜


445:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 23:04:12.65 ID:hxWfkeQ4o
兄「はぁ…いいですねえ…ここ…」

妹先生「確かに綺麗ねえ…」

兄「うちの近くにもこんな綺麗な場所があればいいんですが…」
以下略



446:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 23:10:36.32 ID:hxWfkeQ4o
やっぱり古典が好きな人って言うのは珍しいですかね…
ちなみに俺が古典好きになったのは…
萌える古典を発見したからです!
萌える古典!とは!
戦極姫(古典?)、暴れん坊少納言等の昔を舞台にした様々な作品です!
以下略



447:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 23:31:04.37 ID:hxWfkeQ4o
兄「あ、先生、見てください、あれ」

妹先生「ああ〜結構あがってきたのね〜」

兄「いい景色です…」
以下略



448:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 23:50:22.74 ID:hxWfkeQ4o
先生「一言多いんだよいつもてめぇは…」

友「ごめんなはい」ヒリヒリ

妹「でも、兄さんが帰ってくるまで結構かかりそうですよ。あの二人歴史バk…もとい歴史好きですから」
以下略



449:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 23:55:05.12 ID:hxWfkeQ4o
妹「私のシュールストレミングスは兄さんに捨てられてしまいましたし…」

友「妹!ここにポテチと、ドロドロに溶けたチョコバットが75本あるんだけど!!」

妹「溶けてるのは気になるけど…それだけあれば十分かな…」
以下略



450:A1h4hQOe0[sage saga]
2011/02/15(火) 23:57:58.15 ID:hxWfkeQ4o
委員長「ほら〜…新しいシーバだよ〜いっぱい食べてね〜」ナデナデ

にゃんこ先生「んみゃ〜」カリカリ

妹「委員長さんは食べないですか?溶けたチョコバットの残骸」
以下略



451:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/16(水) 00:02:29.45 ID:+2qLhKc8o
支援
おかえり


1002Res/491.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice