過去ログ - 上条「…ディアボロ?」7
1- 20
908:『究極生物編』:第6話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/17(木) 00:42:56.53 ID:Ljm0z90Z0

査楽「それで…どうしますか?『ハンター部隊』の戦闘員を送り込みますかね?」
査楽「『下水道』では『犬』は役に立たないと思いますが…」

『イワン』の厭味ったらしい自慢話を無視して、査楽はリーダーに指示を請う。
以下略



909:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:43:05.21 ID:TZm/wQ2Jo
ジョルノは裏返っても治療してノーダメ


910:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:45:54.76 ID:rjdDUWCAO
>>909
さすがにきつくねwwww


911:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:46:14.48 ID:xvhaA+AF0
>>905
できなくなったとは一言も書いてないうえに、小説版でコウモリ撃たせてばっちり使ってる
殴ってゆっくりしていってね!もダメージ転写も、第5部ではジョルノの戦闘自体が少ない上に
直接ジョルノが殴ったり殴られたりする機会が少ないから使うチャンスが無かったとも言える


912:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:46:46.38 ID:HXKXJORLo
>>907
C−Moonの凄いところは重力操作で追い詰める事が出来ることだろ


913:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:48:17.25 ID:e5lr2t9DO
>>905
糸を通せる隙間があれば障害物無視で殴れる
地形を選ばず走れる
ある程度の怪我なら自分で応急処置が出来る

以下略



914:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:48:23.07 ID:TZm/wQ2Jo
>>910
実際ジョルノならやりそうで怖い
ジェントリーウィープスで頭に銃弾食らったのにミスタ生きてたし


915:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:48:26.89 ID:zsQ+8Ndfo
ああ、繃帯の男か


916:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:48:58.30 ID:WrjRtfdAO
>>905
だから小説版で使ってますがな。公式じゃないって言われたら知らんけど


917:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/17(木) 00:51:01.69 ID:rjdDUWCAO
>>912
クレDはキッスと同じ乗りで突破
スタプラはDIO戦みたいに周囲をなぐってほぼ無重力にして突破


1002Res/320.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice