205:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:49:36.05 ID:Tg2oj1mDO
>>196
学園都市ならいくらでも隠しカメラ設置出来るし
清掃ロボにカメラ着けて走らせるだけで視聴は可能。更には、とあるやり方なら
学園都市全体を視聴する方法もあるから、チョコ先生は能力使ったダケで
自分の欲望は簡単に達成できる
206:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:50:10.49 ID:GHlZjinAO
>>199
カビの嫌らしいのは何ができて何ができないのか試して見る気すら失せる所だよね
原作みたく少し手を下げて見るのすら嫌だわ…
207:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:53:39.26 ID:DZG+Vanxo
学園都市のガビキラーなら・・・
208:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:55:25.06 ID:dJDTz1rAO
いくらスタンドだとしてもカビキラーは一応効くだろうな
その前に死ぬけど
209:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:56:59.41 ID:wPDTmsvDO
グリーン・デイ
破壊力:A スピード:C 射程距離:A 持続力:A 精密動作性:E 成長性:A
作中最強クラスだな
210:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:57:43.72 ID:n/WNN5kCo
さ…最後の…カビキラー…。メ…ッセージ…で…す。これが…せい…いっぱい…です。
211:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:58:43.44 ID:dJDTz1rAO
>>209
成長性Aってのがな…
まあ本体は弱いけど
さすがボスの切り札
212:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:00:49.68 ID:p7lju33DO
そう言えば、アレイスターって上下に漂ってたような…
おや誰か来たようだ
213:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/24(木) 00:02:13.30 ID:/UsOpIFz0
ディアボロ「良いか…クロコにインデックス…」
ディアボロ「ここからは平地は摺り足で移動しろ」
ディアボロ「手の上げ下げすらしてはならない…すれば『カビ』の攻撃が始まる」
ディアボロ「ゆっくりと、慎重に、上へと昇って行くんだ」
214:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:06:28.28 ID:Wm1DPHio0
大樹も成さず花も実もつけず、ジクジクと蝕み蔓延るのみ。
カビは怖いぜ。
ふと思ったんだがザ・サンとかホワイトアルバムみたいな温度操作系のスタンドなら
グリーンデイ完封なんかな。
215:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 00:08:01.29 ID:VWRz9oIU0
某所じゃウェザーが空気を乾燥させてカビが生えないようにしてたな
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。