211:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 23:58:43.44 ID:dJDTz1rAO
>>209
成長性Aってのがな…
まあ本体は弱いけど
さすがボスの切り札
212:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:00:49.68 ID:p7lju33DO
そう言えば、アレイスターって上下に漂ってたような…
おや誰か来たようだ
213:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/24(木) 00:02:13.30 ID:/UsOpIFz0
ディアボロ「良いか…クロコにインデックス…」
ディアボロ「ここからは平地は摺り足で移動しろ」
ディアボロ「手の上げ下げすらしてはならない…すれば『カビ』の攻撃が始まる」
ディアボロ「ゆっくりと、慎重に、上へと昇って行くんだ」
214:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:06:28.28 ID:Wm1DPHio0
大樹も成さず花も実もつけず、ジクジクと蝕み蔓延るのみ。
カビは怖いぜ。
ふと思ったんだがザ・サンとかホワイトアルバムみたいな温度操作系のスタンドなら
グリーンデイ完封なんかな。
215:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 00:08:01.29 ID:VWRz9oIU0
某所じゃウェザーが空気を乾燥させてカビが生えないようにしてたな
216:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:08:02.46 ID:C08EdR3oo
獣王は関係ないだろ
217:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:08:04.15 ID:ZaW1mM3DO
不幸中の幸い
数少ない回復系のスタンドを持った
誇り高き料理人が
この地下街には―――いるッ!
218:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:08:34.89 ID:Mn7DqvW/0
今ベッドの上で寝転びながらノーパソでこのスレ見てるんだが
試しに全く下降移動を封じてみようと思ったら見事に10秒しないうちに手が腐れ落ちたぜ
原作みたいな坂道の町でもなけりゃ、喋ることすら舌の動きがままならないだろうな…
219:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:10:39.54 ID:jfsOf56+0
>>218
ノーパンに見えた
220:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:10:42.11 ID:ZaW1mM3DO
精密動作性:E
だし
ミリ単位で下がる分には大丈夫なんじゃない?
221:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:11:49.01 ID:cq/7Df6AO
>>218
ノーパンに見えた
俺だけじゃないはずだ
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。