過去ログ - 上条「…ディアボロ?」9
1- 20
589:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:20:40.41 ID:ioZiBZrT0
まぁ、結局防御・回避能力の有無だろうさ。

ベクトル石蹴りもメルヘン羽根飛ばしも電撃もビームも
人一人[ピーーー]のには過剰火力、どれもこれも当たれば死ぬ。

以下略



590: ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/26(土) 12:33:27.00 ID:7ePQZcet0
ウェザーとアヴさんの能力の厳密な把握の為に、原作を読み返して思ったんだけど…
2人とも本当に戦闘描写少ないねぇ…特にウェザー。
作中だと存在感はあるのに、戦闘回数自体は数える程しか無いのね

アヴさんの戦績
以下略



591:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:40:59.63 ID:lZ/LrR4eo
6部から読み始めた俺にとっては、
いかにも強そうな新キャラのウェザーが、イベント敵のラングにボロボロにされたのが印象的だった
これがジョジョなのか、と


592:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:43:43.44 ID:PG/uo0dg0
そのかわり後半大暴れするけどな
逆に前半暴れて後半ヘタレ化するのがアナスイ


593:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:48:17.20 ID:zobM6QWSO
ウェザーリポートは蛙を降らせた時点で本当に何でもありなんだなと思った。気象関係なら大体何やられても読んでいて納得してしまいそう


594:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:50:04.35 ID:ns7qr8//0
何が出来るかわからないということは
何をしてもいいということともいえる


595:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:50:53.47 ID:hWoN46gmo
ダイバーダウンは後半も頑張ってたと思うが
・足をもがれたウェザーに潜行して立たせた
・C-MOONの重力の中である程度動きまわれた
・承太郎の死を一手遅らせた

以下略



596:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:53:41.04 ID:PG/uo0dg0
飛行機に乗ったウンガロ止めようとしたときに
「過去最大に観測されたハリケーンでも風速280kmだし飛行機はむりだわ」
みたいなこと言ってたし
過去に観測されたのが限界じゃね?


597:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:55:02.64 ID:bpAgJ6FAO
最初はアスナイが狂人でウェザーが常識人だったのにな…


598:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:55:36.01 ID:RQtUW3UC0
ウェザーはVSウンガロで北三十キロまで一瞬で集中豪雨なんてさらっとやらかしてたっけな


599:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 12:55:57.17 ID:qXlxra3To
>>592
アナスイって元々キ[ピーーー]イだったからダイバーダウン扱えてたけど
徐倫と出会って少し丸くなったせいで、上手く扱えなくなったんじゃね?

>>596
以下略



1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice