670:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:32:14.04 ID:/u5MhwkDO
>>668
禁書的には、スタンドを手に入れたセロリvsバオーカッキー君って感じになるんだろうけど
カッキー君は死亡フラグ立てまくってブチャーポジが定位置になってるしなぁ
個人的に、スーパー荒木大戦(上条さんの嫁的な意味で)だと、
671:『究極生物編』:第11話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/26(土) 22:38:50.63 ID:7ePQZcet0
『学園都市』だけが彼を受け入れた。
『学園都市』もまた『もう一つの究極(SYSTEM)』を目指して設立されたのだから。
―――しかし『霞の目』は知っている。
672:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:39:42.35 ID:SsXwqtsAO
>>665
信者乙
673:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:41:19.32 ID:lZ/LrR4eo
ディオに憧れたスト様とか
範馬勇次郎を作り出そうとした科学者とかを思い出した
674:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:42:08.95 ID:anGgDjlSo
どっちを始末する気だ
675:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:43:24.65 ID:/1OcI6+DO
バオー既読者は
ソフィーヌて誰かわかるの?
676:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:45:17.24 ID:52u6NcaOo
いや知らない
677:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/26(土) 22:45:52.36 ID:RQtUW3UC0
漫画版では第一話で始末されてた名無しの女
OVAでは名前つきで、始末されずに終盤まで元気にしてた
678:『究極生物編』:第11話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/26(土) 22:46:50.47 ID:7ePQZcet0
>>671
ミス
>霞の目「連中が『バオー』と接触する前に『始末』するのだッ!」
↓
679:名無しNIPPER
2011/02/26(土) 22:47:33.19 ID:CaIPnScDO
あれだ東北に住む婆ちゃんの本名だな
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。