728:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:06:55.33 ID:ueD0qFGX0
どうやらこのSSではダメージ転写は無いものとして扱うみたいかな
感電死させた時点でリタイア確定とか、流石に主人公サイドに持たせていい能力じゃないしwww
729:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:11:17.86 ID:8OcTO/Qxo
原作でも途中から転写使われてないしね
しかしこのクロスはほんと凄いなあ
730:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:11:42.85 ID:EYMsRjE70
GEの反射は強すぎるよな
でもコーイチ君が明言してるしルカも死んでるし、無視して良いものなのかね…
まあパラレルワールドだし
731:『究極生物編』:第11話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/27(日) 01:14:22.97 ID:fXmPbMnd0
アヴドゥル「―――敵の様だな。さっきの攻撃で兵隊が随分やられた様だが」
土御門「アヴドゥルか…あの2人組は?」
アヴドゥル「セッコならば…既に『潜行』している」
アヴドゥル「チョコラータの方は…例の『オモチャ』の調整中だ」
732:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:20:09.89 ID:5w4IsG+20
さりげないD4Cwwwwww
733:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:20:15.75 ID:ueD0qFGX0
転写選定が生きてる物とすると、最大のネックはホワイトアルバム戦かな
草を「千切った」じゃなくて屋根から「引っこ抜いた」ならミスタがノーダメでも問題ないが
凍らせちゃってるギアッチョがノーダメなのは問題か…
しかし狙撃の人が蝙蝠打ってカウンターダメージで死んでるし…うーむ
734:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:21:22.58 ID:v2zdAsV60
マージナルの面子がやばすぎて
勝てる気が全くしないよ
735:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:24:47.95 ID:gz/HizBu0
せめてチョコ先生はボスにどうにかしてもらいたいところだ
736:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:25:37.09 ID:MuxskhIr0
>>733
最初に反射性能を持たせるか選択できるんじゃね?それ以降の変更は不可。
ミスタに抜かせるために反射なしに設定したから以降も無反射。よってホワルバも反射できない。
737:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/27(日) 01:27:04.01 ID:we8mGPV70
とりあえずチョコ先生回収するためにごみ収集車前で待機しときますね
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。