892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/09(土) 22:47:42.25 ID:ujQP4DjV0
>>886
やっぱ右腕変だよなー コート諦めたしゴーグル忘れたし
お目汚しスマンぜ とても支援絵とは呼べないが応援してる
>>887
893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2011/04/09(土) 22:51:33.41 ID:0TUroVDp0
一方にネタバレしてたら御坂キツいかもなぁ
ってかジャイロ御坂をニョホニョホしすぎだろ・・
すっかりヒドインじゃねぇかいwwww
894:1 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/04/09(土) 23:00:19.08 ID:dn0iiaF30
時間です。再開するよ
895:1 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/04/09(土) 23:01:03.86 ID:dn0iiaF30
―――御坂美琴は待ち望んでいた。
ずっとずっと……待ちに待っていた。
この男と再び対峙する、この瞬間を!
896:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/09(土) 23:10:57.11 ID:RTYh/C6IO
ミサ漢美琴さん漢の中の漢だぜ
897:1 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/04/09(土) 23:13:09.23 ID:dn0iiaF30
―――『笑うという行為は本来攻撃的なものであり、獣が牙をむく行為が原点である』
とは、一体、何時の時代の、何処の国の、誰の言葉であったか。
この言葉の言う所が、まったくもって正しいと言う事は、
今、互いに笑い合い、対峙した、『一方通行』と『超電磁砲』を見れば一目瞭然であろう。
898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/09(土) 23:21:19.07 ID:/dImASaIO
なんか一方通行がカカカ…とか笑うたびに鷲巣様で再生されるんだけど
899:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/09(土) 23:23:04.64 ID:RTYh/C6IO
しかし上条…
意外にもこのフラグをそげぶ…
900:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(鹿児島県)[sage]
2011/04/09(土) 23:23:18.91 ID:d2Be5N0Wo
一方さん頑張れ!俺のむぎのんに手を出した御坂の姉御なんてやっちまえ!
901:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/09(土) 23:24:00.74 ID:EETsPhEj0
>>何時の時代の、何処の国の、誰の言葉であったか
江戸時代初期、濃尾、虎の弟子たち……
と見せかけて21世紀の秋田出版、を入れている誰かの発言です
1002Res/367.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。