過去ログ - 一方通行「ボディビル?」
1- 20
79:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/03(金) 00:12:36.57 ID:Lm4lXpPDO
そういえば作者の今の身体スペックはどのくらい?


80:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2011/06/03(金) 00:14:33.85 ID:ReXnijeAO
筋肉は逃げない
逃げるのはいつも自分だ


81:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/06/03(金) 00:21:23.75 ID:9aNg8now0
>>1乙 タイトルで笑ったけど、意外に真面目なスレで吃驚
でもボディビルダーって、鍛えすぎて関節とか壊しやすいとか聞いたけど
実際どんなもんなんでしょ?


82:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)
2011/06/03(金) 00:23:45.12 ID:TkHFfruAO
>>79
小生はレスリングをやっているボディビルファンです

スペは180.3cm87〜102Kg
ベンチは止め無し160Kg
以下略



83:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)
2011/06/03(金) 00:26:49.28 ID:TkHFfruAO
>>81
筋肉のせいではなく鍛えすぎと言うのが確かにピッタリですね
細心の注意を払えどやはり常に研磨してる状態にありますゆえに
知り合いのビルダーなんかも怪我が多いです
小生は肘が辛いです
以下略



84:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2011/06/03(金) 00:36:04.92 ID:ReXnijeAO
>>82
なんか見た事あるなと思って検索したら既存の名言だた
あと想像以上のスペワロス


85:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/06/03(金) 00:40:26.67 ID:BgiwpVpko
バランスの悪い筋肉のつき方も怪我しやすいのよね?
野球部の話だけど右だけで素振りしてたら片方にばっか筋肉ついて腰壊した先輩いたし


86:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/06/03(金) 00:41:45.01 ID:loKoSKp/o
このスレも筋トレしながら書いてるの?


87:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2011/06/03(金) 00:43:27.75 ID:UcMsae0Jo
半身を鍛えられるトレーニングがあったら教えて欲しいなぁ

右腕に一方さんみたいな杖(ロフストランドクラッチ)をついて歩き回ってせいか、右腕と腹筋の右側だけがゴツくなって困ってるんだ…


88:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)
2011/06/03(金) 00:48:50.45 ID:TkHFfruAO
>>85
でもスポーツすると大概左右のバランス崩れるんですよ
小生も腕回り右腕は45cmですが左腕は44cmしかありません

しかしこれはある程度仕方ない事なんですがボディビルダーは美しさを出す為に出来るだけ均等にします
以下略



851Res/313.16 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice