45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/09(木) 00:30:05.77 ID:1aHG3fwIO
設定を詳しくかけって書いてたから、詳しく書いたわ。
ヒストリーチェンジャー
(自分を含む)皆の共通知識を改変することができる。
例:「ヒ素は毒だ」→「ヒ素は身体に良い」
※あくまで改変されるのは知識だけで、ヒ素が毒であることは変わらない。
改変を行うという意思を持ち、言葉を発すれば、改変が発動する。
制限事項
自分でも何を改変したのかが分からなくなる(自分の知識も改変されてしまうため。ただし、メモを見て思い出すのは可)。
上の理由で、改変が成功したかどうかを判断するにはメモと事実を比較してみるしかない。
知識を共有している人数が少ないほど改変が難しくなる(例えば「我々は人間だ」→「我々は魚だ」は簡単だが、「お前は人間だ」→「お前は魚だ」は極端に難しくなる)
下地のない知識を埋め込むことはできない(例えば全く関係ない人々に「お前達は俺の下僕だ」と言っても意味がない。自分に対する何らかの共通の認識があって、初めてヒストリーチェンジャーによる改変を発動させることができる)
ヒストリーチェンジャーは自分だという知識を改変することはできない(つまり他人に自分がヒストリーチェンジャーだと知られた場合、その人を[ピーーー]以外に秘密を守る方法はない)
370Res/116.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。