676:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/13(水) 01:01:57.08 ID:OXN+eZrFo
少ない更新頻度でもぞかしくなったから、一区切りまで書き溜めると言って早一週間以上……
そんなに待たせているのに書いた量は一回の更新と同じで、更にまだ一区切りもついていないorz
自分の不甲斐なさに吊りたくなってくるよ……
677:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/13(水) 01:06:11.04 ID:jjGKYegAO
>>671
もらったことないけど、支援絵が欲しくないという気持ちは分かる
なんというかこう、自分の妄想世界を他者が作った窓で勝手に観測されてる気分というか
携帯とかPCとか部屋とか、プライベートなところは人に見せたくない性格からくるものかもしれないけど
678:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/13(水) 01:10:27.69 ID:ty+gR91Qo
>>676
やぁ俺
679:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/13(水) 01:14:28.99 ID:C6bFdWrpo
ネタを搾り出すのも辛いな
読んでる読者がいるんだ、頑張れ
ところで会話文を地の文形式でうまく書くにはどうしたらいいんだろう
680:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/13(水) 01:17:25.91 ID:/Hn94Qkyo
>>679
普通に小説すればいいんじゃん。
重くしたいなら芥川。
軽くしたいなら好きなラノベでいいんじゃん。
681:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/13(水) 01:20:46.24 ID:fmwT9sIio
>>677
なるほど……
「他者が作った窓で勝手に観測されてる」のが嫌ってことか。
あ、あんたプライドが高そうだな!
682:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/13(水) 01:21:56.95 ID:C6bFdWrpo
>>680
言い方が悪かった、すまん
地の文形式って要は普通の小説スタイルな
683:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2011/07/13(水) 01:22:42.59 ID:TDrNmM+AO
>>676
大丈夫、もとより一週間に一度かそれ以下のペースな書き手はいる。
まだ吊るような時間じゃない…
>>674
684:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/13(水) 01:27:22.36 ID:/Hn94Qkyo
>>682
小説として完成されてるのは三島由紀夫だと思ったり。
一度は読むべきそうすべき。
おすすめは「金閣寺」な。
685:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/13(水) 01:32:18.11 ID:fmwT9sIio
>>683
イメージを崩されたくない!っていう気持ちもあるんかな……
なんの参考になるかはわからないが、>>677>>683ありがとう!
1002Res/280.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。