62:1[saga]
2011/07/22(金) 19:55:25.53 ID:dnUy+bX20
空戦域が目視圏内に入る。
レーダーを確認する限りでは、残った4機の敵は二手に分かれていた。
63:1[saga]
2011/07/22(金) 19:55:54.58 ID:dnUy+bX20
Kyoko
<< 紫1より黒1、損害状況を知らせろ >>
Homura
64:1[saga]
2011/07/22(金) 19:56:24.77 ID:dnUy+bX20
敵機はこちらに向けて旋回を行っていた。
次の獲物は私達というわけだ。
だが、そうやすやすと食われてしまう私達ではない。
65:1[saga]
2011/07/22(金) 19:57:03.26 ID:dnUy+bX20
それらのミサイルはまたしても、敵機の操縦によって回避される。
しかし、杏子にとってはそれも読み通りであった。
66:1[saga]
2011/07/22(金) 19:57:43.97 ID:dnUy+bX20
ヘルメット内に、ミサイルのロックを知らせる音が響く。
この位置関係であれば、ミサイルはまず外れないであろう。
67:1[saga]
2011/07/22(金) 19:58:19.12 ID:dnUy+bX20
そうして、敵機はこの青空の中で粉々に砕け散っていた。
その僅かな時間の間に、搭乗員が脱出する時間などは
残されていなかった。
68:1[saga]
2011/07/22(金) 19:59:47.29 ID:dnUy+bX20
FRIEND
<< レーダー、応答せよ >>
FRIEND
69:1[saga]
2011/07/22(金) 20:00:17.00 ID:dnUy+bX20
真っ白な山々の上空をゆっくりと飛ぶ。
背後から襲いかかる敵機の姿はなかったものの、
燃料こそが私達の最大の敵となっていた。
70:1[saga]
2011/07/22(金) 20:00:46.75 ID:dnUy+bX20
そう告げた杏子は、愛機をするりと
MIG-23の下方へ潜り込ませる。
71:1[saga]
2011/07/22(金) 20:01:19.19 ID:dnUy+bX20
Kyoko
<< そういうわけだ。ここからは一人で行けるな、黒1 >>
Homura
72:1 M3はここで終わり[saga]
2011/07/22(金) 20:02:03.11 ID:dnUy+bX20
668Res/390.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。