172:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[saga]
2011/08/04(木) 23:05:30.80 ID:4dlCoGwV0
まどか「ほむらちゃん。後半の銃撃戦のシーンだけど……。あれだけの兵士は、どうやって撮影に呼んだの?」
ほむら「まどか。いわゆるカカシの人々は、みんなスタントマンよ。よく見て頂戴。私が手榴弾なげて兵士を
吹き飛ばすシーン。爆発の瞬間、兵士の足元でジャンプ台が浮き上がってるでしょ?ホントに殺しまくったワケじゃ
なくて、タイミング合わせて彼らにそれぞれ吹き飛んでもらったり、派手に倒れこんでもらったりしたの」
まどか「あっ!ホントにジャンプ台がある!映画見てる時は気づかなかったなぁ〜…」
ほむら「案外、吹き飛ぶ兵士の哀れな姿や手榴弾の爆発に目がいって、気づかないのよね。他にも美樹さやかを崖に
落とすシーンではワイヤーが見えてたり」
さやか「あ、それ私気づいた。撮影のときアレに吊るされてたから知ってたってのもあるけど。
まさかそのまま映ってるとは思わなかったけど…」
杏子「おいおい、ほむら。なんだか聞いてると、随分穴の多い映画撮影みたいに聞こえるじゃんかよ」
ほむら「仕方ないじゃない。こっさちはね、撮影のトーシロなのよ。」
まどか「でも、いろいろ工夫されてるんだぁって、撮影の裏側も知ることもできて、それはとっても嬉しいなって」
ほむら「実を言うと……原作の『コマンドー』でも、手榴弾のシーンでジャンプ台が(ゲホンゲホン」
ゆま「今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ」
ほむら「ゆま。あなたさっきから…」
ゆま「私のエンリケス役、一瞬で終わったよぅ…」
杏子「しかも、台詞元の映画そのまんまだったな。」
ほむら「あのシーンは、ゆまにあの台詞をエンリケスの台詞そのまま言わせて見たら、
すごく面白い映像になったので、そのままいかせてもらったわ」
杏子「たしかに、すんごいシュールな場面だったな」
ゆま「キョーコまで!」
ほむら「本当のところをいうと、”これ”扱いされたあとに、”ゆま。これじゃなくて、ゆま”って
言い返すシーンも撮影していたけれど、エンリケスの台詞を重視してみた。ゆまがあまりにノリノリ演技を
してみせてくれたもので…」
ゆま「好きな台詞だったから…(ポッ」
186Res/217.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。