過去ログ - 唯「ひめゆり」
1- 20
127:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]
2011/08/18(木) 09:51:25.47 ID:XeqzId2u0
乙でした
俺は右翼だが、右とか左に関係なく、あの戦争がこういう悲惨な結果を産んだこと(それに関わった日本が善か悪かどうかではなく)は伝えていかなければいかんよなあ。


128:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/18(木) 17:39:26.61 ID:pAqXpY3do
おつおつ!
全部読み終えたけど
これはログ保存しとこう


129:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/08/18(木) 18:47:54.31 ID:De4+bqzA0
とてもよかったよ



130:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/08/18(木) 22:43:02.51 ID:P39igYKZo


【参考資料をめぐる>>1の雑記】

結局のところ、遺憾ながらSSは創作であり脚色なので、まだ夏休みもあるでしょうし、参考文献も是非どうぞ。
以下略



131:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/08/18(木) 23:07:50.95 ID:P39igYKZo
なお、最後の修学旅行の場面ですが、散華した学友たちが再び集い、
お伽話の中とはいえ、“散じて忘れぬ学窓と 誓いし友垣が集う校庭”が再現され、
平和な時代に時と場所を移して邂逅し、改めて青春を謳歌することができれば、と願った次第です。
もしかしたら、ただの他人のそら似なのかもしれませんが……。

以下略



132:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/19(金) 01:10:43.44 ID:e/rIcw8IO
今ある平和の日々は、かつてあった凄惨な悲劇の上に成り立っているんだな…
けいおんキャラとの対比で、すげえこころに響いた


133:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(沖縄県)[sage]
2011/08/19(金) 19:59:34.49 ID:034hAJQbo
>>127
勝てない相手に喧嘩売るもんじゃないってのが正直なとこかと>あの戦争の教訓
地政学上、日本みたいな国は外交駆使して戦わずして勝たないとキツイわ



134:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州・沖縄)[sage]
2011/08/21(日) 01:21:24.51 ID:kCfHb54AO
沖縄県民としてお礼を言いたい。本当にありがとうございます。PCとか、色々ブログとか見てみるけど「一部の」本土の人が沖縄戦の事を集団自決の事を隠そうとしているのが本当に悲しい。何年か前には教科書問題とかあったしね。出来れば、もう一度沖縄に訪れてみて欲しい。おじぃやおばぁに話を聞いて欲しい。出来るなら案内したい。一度ガマにも入ってみて欲しい。でも一番はどうか沖縄戦のことを亡きものにしないで欲しい。よろしくお願いします。


135:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(沖縄県)[sage]
2011/08/21(日) 07:47:54.47 ID:WXlhr+Heo
>>134
「生きて虜囚の辱めを受けず」っていう戦中の皇国教育が引き起こした悲劇だね>集団自決
ただ、当時の感覚では武器渡した方、貰った方どっちも悪意がなかったor米兵の無法もかなりあったってのを理解してないと不毛な議論になりがち。


136:1[sage]
2011/08/21(日) 23:56:43.30 ID:qvAhKkcpo

まだ落ちてなかったのか…せっかくなのでまた蛇足

沖縄戦と音楽というと、以下の歌も有名ですね

以下略



137Res/131.23 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice