過去ログ - SS製作者総合スレ11
1- 20
864:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/13(火) 10:25:14.48 ID:58+tbV5ao
>>856
おまえんとこの毎回読んでるぞ
別に読みにくくないし頑張って


865:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/09/13(火) 13:00:13.51 ID:yKx36KrAO
要所要所ばっか細かく考えていたから良いつなぎが思いつかない…。


誰を最初に喋らすかで流れが変わってしまうし、
コミュ障が一生懸命考えた会話は果たして理解されるのだろうか。
以下略



866:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/09/13(火) 13:55:22.04 ID:Ea7oF2300
>>863
もうネタがほぼないからじゃない?
「勇者や魔王」ってオリジナルなんだけど2次作品と言うか1.5次作品と言うか皆が使いすぎてるし

他にも男、姫、魔王、手下1とか名前がないから正直どれも同じにしか見えない
以下略



867:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/13(火) 14:39:53.32 ID:UY7aJL9Bo
>>863
流行りものだから時期によって多かったり少なかったりするけど無くなりはしないだろうね

魔王とかケモノ娘っぽいキャラがでるアニメやゲームが新しく出たり
その手の世界感を扱ったSSで出色のものが出てくれば
以下略



868:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/13(火) 15:07:17.41 ID:8CWkuO7DO
じゃあそのネタでなんか書くか


869:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟県)[sage]
2011/09/13(火) 15:13:40.79 ID:rB2ryx1Ro
単に脇役・モブを書く能力がないだけだろ
主人公とヒロインの掛合いしか書けない台本小説にありがちなタイプ


870:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/09/13(火) 15:26:36.01 ID:6NE1dIoAO
世界観がドラクエのパロディみたいなばかりだからどれも同じにみえるんじゃないか?
スチームパンクとかゴシックとかオリエンタルとかアレンジなんていくらでも出来ると思うんだがねぇ…



871:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/09/13(火) 15:28:18.34 ID:/8UdA7DAO
>>866
>>867
流行りものだったのか……どうりで
確かにネタというか、基本のテーマがほぼ出尽くしてる感はあるかなぁ

以下略



872:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/09/13(火) 15:32:37.05 ID:Z1rucjnPo
まおゆうが傑作すぎて魔王勇者ものを考えるとどうしてもそっちに引っ張られるな

魔王が何代か前の勇者だったとか、勇者を倒した中ボスが魔王の娘とかそんな陳腐な設定しか思いつかん
あとは実際は魔王は平和な統治をしていて、実際に問題なのは人間サイドの方だったとか


873:長文スマソ[sage saga]
2011/09/13(火) 17:24:34.02 ID:Ea7oF2300
>>870
東洋物:侍、殿様、妖怪の方がしっくりくる
蒸気物:そこまで科学が発展すると魔法の価値との釣り合いが難しい
幻想物:広義では既存の物が大体これ

以下略



1002Res/284.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice