822:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(千葉県)[sage]
2011/11/06(日) 17:39:26.63 ID:OvuTAtgOo
露悪趣味の曹操なら、このくらいはちかたないねって許されると思っただけじゃないかな。
>>817
危機的状況を自覚しないと、孫権の種が弾けたり、電流走ったりしないからじゃね?
823:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(三重県)[saga]
2011/11/06(日) 17:43:22.00 ID:JX3pZa4Bo
>>822
単純に、実際にやらかしたことはもっと酷かったという可能性もあるぞ。
記録されざる部分は、考古学的史料がないと水掛け論になるけど。
824:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/11/06(日) 17:46:51.55 ID:V48BkVcYo
__
__「ー-- '\
|\ヽ_____/ヽ
>、ー──‐ ' }
825:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]
2011/11/06(日) 17:49:52.50 ID:BbX1UY5Jo
統治者としては劉備と張飛のほうが上だね
それは間違いない
826:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/06(日) 17:54:47.06 ID:9l6TqMK3o
関羽が名将で名統治者だったのは確かだろうけど
神様扱いの補正が掛けられてるし
後付けの美談や揉み消した悪事もかなりあるだろうと思われる
827:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]
2011/11/06(日) 18:03:51.00 ID:BbX1UY5Jo
いや、そもそも戦場でも名将じゃないだろ関羽さんは
828:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(三重県)[saga]
2011/11/06(日) 18:21:55.72 ID:JX3pZa4Bo
関羽は陳寿から「万人の敵(一万人を相手にできる)」と評されたほどだから、
個人的腕っ節は凄かったろうし、指揮官としても標準以上ではあったと思うが…
元々組織戦のプロとして育った陸遜、叩き上げだが組織戦も本当の意味で身につけた
呂蒙には敵わなかった、ということになるのだろう。
829:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(三重県)[saga]
2011/11/06(日) 18:24:37.72 ID:JX3pZa4Bo
>>824
うーん、この辺は、語れば語るほど郭淮やケ艾や司馬師・司馬昭の凄さを
アピールすることになりそうですが。
せめて幸運をお祈りします。
830:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]
2011/11/06(日) 18:29:17.69 ID:Pw0X8ncyo
そもそも関羽の評価で一番最初に出るのって義理堅さじゃないのか
将軍としてとか政治手腕とかじゃなく
831:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/06(日) 18:50:40.67 ID:MhYOSU2Ko
関羽は敵から恐れられ尊敬されていたほどには味方に慕われても尊敬されてもなかったように思える
1002Res/1288.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。