13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage saga]
2011/10/02(日) 03:48:20.11 ID:gHXN8gFCo
母「きっとアンタは『万人受け』の意味をはき違えてるのよ。今のお話だったら、たとえば、理屈っぽい人は『なぜモンスターを倒したから姫と結婚するんだ』というし、
動物が好きな人は『モンスターを倒さなくても……』って言うし、ミステリ好きな人は『単調すぎてつまらない』って言うわ」
男「そ、そんな事言われたって……」
母「そ。勧善懲悪でシンデレラストーリーで理に適ってて奥が深く動物愛護の精神もあり伏線が豊かで表現に富んでいるお話……。
こんなものを作れっていう方が無茶よ。でももしできたら物凄く万人受けする話じゃない?だから万人受けするってすごいのよ」
男「なるほど……」
母「今売れてる作品だって、『何でこんなものが売れるんだ』って言う人もいるわ。所謂アンチって奴ね。でもそれはただ感性が合わないだけ。
実際にお話がつまらないのかもしれないけど、そこは関係ないの。有名で、たくさん買う人がいる。それだけで商品としては十分なのよ」
男「……何か難しいな」
母「そりゃあね。アンタはまだ学生なんだから。こういう流通とか集団心理みたいなのは……そっち方面に就職でもしないと、ちゃんと考える機会も少ないものね」
男「うーん……でも、なんとなく参考にはなったよ。ありがとう」
64Res/40.87 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。