213:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国地方)[sage]
2011/10/10(月) 00:08:36.71 ID:90+/nq5k0
>>211
スペースゴジラもモゲラも大好きだ
後、今更かもしれないがバトラって確か「バトルモスラ」を縮めた名前なんだよな
ほむほむはどっちの名前が浮かんだんだ?
214:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/10(月) 00:11:54.77 ID:ySvkPYD40
>>213
バトラで
215:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[saga sage]
2011/10/10(月) 00:14:38.68 ID:XJv4QL2C0
あれが突き進んでくればゴジラもぎょっとしよう
216:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/10(月) 00:15:12.81 ID:ySvkPYD40
まどか「あんなのと…戦うんですか…?」
マミ「大丈夫、暁美さんがいるんだから、負けるもんですか」
ほむら「そうね!」
217:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/10/10(月) 00:18:33.87 ID:Ydx7rA4Po
映画でも最後はビオが自ら消滅を選択しただけで
ゴジラも息の根止めるのに成功はしてないからな……
ギドラとバトラで勝てるか?
218:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/10(月) 00:19:41.19 ID:ySvkPYD40
ビオランテ「ビャーオオオ!!」
ビオランテが咆哮を上げながら、マミに向かって突っ込んで来た。
マミは帽子を手に取り、それを横に振って、多数のマスケットを現出させる。
そしてそれを次々に持ち替えながら、ビオランテの目や喉、足元の地面に次々に撃ち込む。撃ち出されるのは、魔力で精製された特殊銃弾。着弾時に金色の爆発が起こる。
219:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/10/10(月) 00:24:19.84 ID:8RYkTgMa0
>>212
宇宙空間での速度は“光速の3倍”だったはず。
それにスペースゴジラは公式設定で宇宙だと無限にエネルギーを吸収できるからほぼ無敵。
地球でのスペゴジは砂漠にできた僅かな水溜りの中にいる魚のようなもの。
220:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/10(月) 00:25:46.27 ID:ySvkPYD40
キングギドラ「!?」
キングギドラの脚と尻尾に、触手が絡み付いた。そして触手だけで、キングギドラの巨体を軽々と持ち上げ、振り回した後、地面に叩き付けた。周囲の地面が激しく揺れる。
ビオランテを見ると、まるで動きは鈍っていない。あまり効いていないようだった。巨体だけあって何てタフさ…。
221:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/10(月) 00:28:58.49 ID:ySvkPYD40
マミ「大丈夫、未来の後輩にあんまりカッコ悪い所見せられないものね!」
ほむら「私はあの2人を後輩にする気は無いのだけれど」
地中に潜らせていたバトラを、ビオランテの前に跳び出させる。
222:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[saga sage]
2011/10/10(月) 00:29:35.94 ID:XJv4QL2C0
>>219
うろ覚えの知識よりさらに速かったwwwwwwwww
スペゴジさんすげぇ
さすがG細胞の持ち主
223:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/10(月) 00:31:43.67 ID:ySvkPYD40
マミ「ティロ・フィナーレ・クロス!!」
そしてマミの十八番、ティロ・フィナーレ!マミの大砲銃が火を吹くと同時に、キングギドラが3本の引力光線を収束して発射。
更にバトラもタイミングを合わせて、角と目からプリズム光線を撃つ。
それは損傷しているビオランテの口内に交差して同時に命中、その巨体を貫いた。
1002Res/607.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。