417:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/10/13(木) 21:57:09.42 ID:fiHuxEQR0
一つ質問、前に魔法少女が現れはじめたのが三大怪獣のあたりからと言っていらしたが
それでもゴジラ本編どうりにゴジラと怪獣が戦ったことってあった?
418:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2011/10/13(木) 22:00:15.60 ID:0enKvsHC0
>>414
一回無駄に叩き付けられたもんな、お前
419:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(四国)[sage]
2011/10/13(木) 22:01:00.88 ID:kFGj3VOAO
>>416
京都がニ発で火の海とか三滝原終了のお知らせ
でもそのくらい必要か
420:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]
2011/10/13(木) 22:02:39.60 ID:w02sOv0AO
電撃警棒「ククク…! 残念だったな火炎放射器! 身代わりの術だよ!」
421:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/13(木) 22:03:34.75 ID:gUpmRRXIO
硫酸ミストが周りに発生してるけど、レーザーって意味あるの?
422:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 22:06:16.46 ID:bW934oVa0
>>417
ゴジラは、大体、原作どおりに戦ってる設定。VSキングギドラ、VSモスラ、怪獣総攻撃など、
一部、あったらこっちの設定と矛盾するのは無かった事にしてます。
423:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2011/10/13(木) 22:07:32.99 ID:usHU/QCKo
そういえば幼虫なら使えたんだよな、電撃
424:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 22:36:33.75 ID:bW934oVa0
>>421
391でバトラが羽ばたきで吹っ飛ばした。
425:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/10/13(木) 23:00:40.46 ID:nDUQL9LAO
おりこの怪獣初披露か
wktk
426:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 23:09:42.38 ID:bW934oVa0
ほむら「あぁもう!銃弾も効果が無いわね・・・」
スナイパーライフル、ドラグノフを試しに魔力を込めて撃ってみてもやっぱり、ヘドラには効かない。
元々、金属を含んだ身体らしいし、金属を撃ち込んでも効果は無いわね・・・。ていうか、こんな口径の武器じゃ・・・
427:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]
2011/10/13(木) 23:19:31.97 ID:bW934oVa0
ほむら「あれがあなた達の怪獣?」
織莉子「はい、マギカが開発した対怪獣超兵器、ゴジラを模したロボット怪獣、
スーパーメカゴジラです」
1002Res/607.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。