過去ログ - さやか「トイレの壁にほむほむがビッシリと……」
1- 20
244:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 18:30:32.60 ID:1nrq6je6o
もっともっと書かないと判断出来ないね。うん。


245:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 18:38:22.85 ID:vxA1wjNno
乙乙


246:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 18:44:34.25 ID:wLRNRI8IO
おつ


247:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 18:54:09.80 ID:gAGg5RnS0
えー……元々適当な餌でバカスカ繁殖してたからなぁ
植物には肥料も必要だし、お得なのか、これ?
判断材料をもっとください


248:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 19:07:21.51 ID:Vrxl5fJDO
そもそも主食のキュゥべぇは土の中の微生物だしなぁ。




249:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 21:13:32.89 ID:BU8l+g/IO
きゅうべぇを養分に光合成をして酸素を生み出す分ほむほむより優秀かと思ったが、生む酸素より呼吸の酸素のほうが多いか。

マンドラゴラみたいに引っこ抜く時叫ぶと仮定すると、悲鳴聴きたくてみんな引っこ抜く。

俺にも判断材料下さい


250:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 21:35:07.63 ID:EvcAQAIAO
『種ほむの生態』

ではここで種ほむの生態について説明しましょう

〜食事の風景〜
以下略



251:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 21:35:58.93 ID:EvcAQAIAO
〜種ほむの仲間〜

種ほむはほむ科の植物…通称種ほむ種と呼ばれていますが、種ほむ以外にも色々な種類がいます

種まど「マドッ」コウゴウセイ
以下略



252:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 21:37:10.04 ID:EvcAQAIAO
〜番外編・味〜

さて、今までは種ほむの生態を説明してきましたが、今度は味の解説をしていきましょう

まずは種ほむから…
以下略



253:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/08(木) 21:58:52.02 ID:3dS0SmNYo
おつおつー


1002Res/605.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice