過去ログ - ガッシュ「安価のせいで戦いがハチャメチャだのう」 ティオ「もう五スレ目なのね」
1- 20
812: ◆Wm01vvGoQ2[sage saga]
2012/01/24(火) 18:19:33.06 ID:2hptfLtAO
>>810
ガッシュやゼオンがディオガを覚えた場合は、恐らくディオガ・ザケルドンだと思います
ギガノ、テオ、ディオガは威力の階級を表していますから

ギガノ<弱召喚(ラオウ・ディバウレン等)<未覚醒バオウ<ディオガ=強召喚(ゴライオウ・ディバウレン等)<強化バオウ
以下略



813:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/01/24(火) 18:23:38.84 ID:iZ1kjM3go
なるほど・・・解説乙です

ちなみにバオウ・ラウザルクって話が前にあったが、バオウ・ジケルドとかってなったら効果はどうなるんだ?


814: ◆Wm01vvGoQ2[sage saga]
2012/01/24(火) 18:23:44.42 ID:2hptfLtAO
>>812
くどくどと長々と書いて最後間違えたorz

だから不等号では無いかと×
だから不等号では無い、かなと思っています
以下略



815: ◆Wm01vvGoQ2[sage saga]
2012/01/24(火) 18:26:53.70 ID:2hptfLtAO
>>813
それってつまりマーズ・ジケルドn……げふんげふん

えぇと、もし「バオウ・ジケルドって術を作れ」って言われたら、バオウが飛び出してアナコンダみたいに巻き付くじゃ無いですかね?いや分かんないんで安価すると思います


816:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/24(火) 20:46:59.53 ID:aNYEboKZ0
てゆーかゴーレン何気に白魔本持ってんのな
これで魔導巨兵ファウード内には、バオウ・雷帝・ブラゴ・ライオンキャンチョメ・神童エルザドル・シン使えるベルギム・白魔本&千年前の魔物の存在の原因であるゴーレンか……
カオスにも程があるww


817: ◆Wm01vvGoQ2[sage saga]
2012/01/24(火) 21:30:32.11 ID:2hptfLtAO
>>816
本の出どころは不明で、且つ特例復活だし良いかなぁと

それにプラスして
殺人スキーな仲村マリ子
以下略



818: ◆Wm01vvGoQ2[sage saga]
2012/01/24(火) 21:32:36.13 ID:2hptfLtAO
LEVEL32までのあらすじ


グライダーで降下作戦を行った反ファウード同盟だが、ファウード側は既に気付いており手痛い迎撃を受けてしまう
ガッシュペアとレインペアの前に立ちふさがった強敵であるフェインペアとワイズマンペア
以下略



819: ◆Wm01vvGoQ2[saga]
2012/01/24(火) 21:39:25.16 ID:2hptfLtAO

アリシエ「あれは…」

ドンポッチョ「あいつらも、侵入者だな」

以下略



820:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/01/24(火) 21:40:02.24 ID:iZ1kjM3go
B


821: ◆Wm01vvGoQ2[saga]
2012/01/24(火) 21:48:56.83 ID:2hptfLtAO
清麿「関わるのはよそう、リオウを張るぞ」

ゼオン「ああ…」

シュンッ
以下略



1002Res/298.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice