888:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)
2012/08/02(木) 04:04:06.10 ID:STBuyhG50
↑の安価は>>884ではなく >>886でした。すいません
889:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/02(木) 04:29:35.99 ID:hw7DKbyDO
全感とかってどうせなら自作についても大いに語って欲しいなとけっこうマジに思う
自分が投下作読んで感想とか書いちゃってた日には5倍ぐらいのゲインでそう思う
まあぜんかんおつはおつなのですが
890: ◆1ImvWBFMVg[sage]
2012/08/02(木) 05:38:26.85 ID:7XtPK0Dq0
>>889
えっと、これは俺のこと?もちろん書いてもらった感想は一つ残らずありがたく読ませていただいてます。ああやって
書いたのがこんなになる印象なんだー、って新鮮な気持ちになるというか。
でも自作に対してはあまりこう。今回のは雑だなー、とかぐらいで。というか時間おかないと冷静に見られなくて。まぁ
あんまり評判よくないみたいなのでそういう感じなのかなと、ぼんやりとね。おもしろい作品書きたいなー、って感じで
891:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/08/02(木) 07:59:27.92 ID:im3StFkpo
>>889
読むほうとしてだったら、自作についての感想をして欲しいと毎回思う
感想書いても一方通行のやり取りで終わっちゃって、建設的な感じしないもの
「ひょっとして全然違う方向で考えちゃってるのかな?」って思うことも怖い
けどなによりも、どんな気持ちで作品を書き始めたのかを知りたいと純粋に思う
892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage saga]
2012/08/02(木) 22:43:18.94 ID:/gvRIfzio
>思いや経緯よりも内容や文章が勝負どころだ
これをあまり深く考えすぎなければいいんじゃないかな
自作語りを読んで投票結果が変わっちゃうようなら
それは結局、読む人の問題なのかなと
893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage saga]
2012/08/02(木) 22:52:51.64 ID:/gvRIfzio
>>880
なんとなく感想返しNo04幼稚園ロリコンの作者です
>全体としては小さくポイントを稼いでいる。少し面白いところが多くある。ただ、とびきり面白いところはなにもない。
これねえ、すごい当たってるというか、なんというか、
894:脱走 ◆D8MoDpzBRE
2012/08/02(木) 23:07:53.62 ID:/bvplfXwo
自作語り推奨とのことなので、語ってみます。
まず、お題のロリ。言うまでもなくナボコフによる『ロリータ』という作品に端を発する概念です。ただし僕は本作を
実際に読んだことがないので、それに対するオマージュを仕掛けたりとかそういう芸当は残念ながら出来ませんでした。
現代においてロリータという単語は、単に幼児性愛嗜好を指し示すロリコンの類縁の用語として語られるばかりでなく、
ファッションや文化などの一ジャンルとして存在しています。非常に重要なタームであり、これに対する知識をあまり持
895:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/08/02(木) 23:32:58.72 ID:7XtPK0Dq0
あぁ、あれだ。結局言い訳っぽくしかならないのが嫌で書くの止めたんだわ確か。
しかも品評会だと投票期間と被ってて、後付けで説明してる人(ちなみに俺)いて、それどうなんだ?とか思って。
こんな風に結果出てからならぜんぜん問題ない話なんだけどね。
896: ◆1ImvWBFMVg[sage]
2012/08/03(金) 01:56:42.06 ID:YLtc17xY0
と言うかアレだよね。「自作語りはしません!(ドヤッ!」って書いてる直後にみんな語り出すとか、これ完全にピエロだよね。
897:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/08/03(金) 02:00:03.25 ID:fps1BXToo
実作者の側から作品を言葉にしてもらうのは、書くことだけじゃなく読むことも学びたい自分のような人間にはありがたいものだよ
ただなんとなく語りにくいものだというのもわかる。まあ語ってくれなくて当たり前、語ってもらえたら感謝です。と言いつつ>>889は
半分寝た状態だったもんで本音が出ちゃっててすみません
1002Res/642.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。