過去ログ - やる夫が正史を書くようです21
1- 20
241:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2012/02/24(金) 13:04:22.17 ID:bKHVzclE0
山西發現三國人物遇難紀念碑
2005年03月05日 08:38:37  來源:新華網
big5.xinhuanet.com

2005年発見された毌丘倹の遺跡。「難主毌丘儉」とあり、これは司馬師に敗死する難に遇ったことを指すらしい。

建立者の一人とみられる毌丘元顯は、399年に毌丘寺で修行した記録があるので、東晋末〜宋初期の
建立ということになります(東晋滅亡は420年)。
東晋代の建立だったとするなら、実質的な王朝創立者の一人にたてついた人間を祀っても咎められなくなっていたと
いうことであり、宋代の建立なら、新王朝になったのを機に建立したということになりますが。
残念ながら、Google検索では続報や画像は発見できませんでした。

ただ、東晋末期は先祖を称える碑の建立が流行していて、裴松之は事実とかけ離れた内容が目立つから
許可制にして、朝廷の検閲を経るべきだと上奏したそうです。
ブームに乗って、毌丘倹の子孫も碑を建てることができたのかも知れません。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1815.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice