131:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/16(木) 16:45:11.73 ID:l9fSV0De0
>>114
付けない利点は、@と[田島「チ○コ破裂するっ!」]臭さを減らす
付ける利点……と言うより、理由は名前が物語に要素を付け足す為、ってことになるか。利点はそれから生まれる動き?
ただ、まおゆうの話があるから利用するけど、登場キャラが多いと記号の組み合わせはきついよね
132:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/02/16(木) 17:06:56.88 ID:JZQMZNRzo
まおゆうってのはキャラがちんぷんかんぷんで見るのやめたわ
133:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/16(木) 17:41:21.68 ID:PsWzlii2o
えー名前なしとか絶対無理だわ
例えばただの女の子が5人いたらどうすんの?
女の子1、2、3、4、5?
それとも各キャラの特徴で表現すんの?
不自然と思うけどなぁ
134:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/02/16(木) 17:43:36.93 ID:8sJ0bH5Bo
単なるモブにならないほどの出番を与えつつ名前を知らないって言う状況を作らなきゃいけない
そっちの方がたるくね
135:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/16(木) 17:53:30.61 ID:PsWzlii2o
>>134
だよねぇ
よほど狭い舞台の話じゃなきゃ逆にやりづらいだけだと思うんだけど
でもまぁ日本人の名前を50人分用意しようとしたらそれも大変だしね…
136:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)[sage]
2012/02/16(木) 17:57:09.63 ID:12Yfu9kAO
モブには名前つけなけりゃ良くない?
脇役達は空白にしてセリフだけにしてる。
男「お前、美人だな……」
137:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/16(木) 17:59:15.67 ID:PsWzlii2o
>>136
うーん…
これはさすがに台詞の内容で分かるけど、場合によっては男が続けて話してるように見えるかもよ
意識してればいくらでも直せるとは思うけど…
138:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/02/16(木) 18:08:50.07 ID:pTM3a/Rwo
お前らは金でも貰ってって書いてんのか?違うだろ?
んなもん好きに書けよ。相談事ではない話題だぞ
139:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/16(木) 18:12:13.46 ID:2NEDsg68o
>>133
金髪娘、褐色娘、赤眼幼女、幼馴染、とか色々
てかVIPでもここでも、殆どこの形式しか見たこと無いけど、今までどこで書いてきたの?
140:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/16(木) 18:17:50.89 ID:PsWzlii2o
>>139
まぁそんな感じになるか…
でもなんかなぁ…無理矢理外見に違いをつけないといけないわけだし、不自由と思うんだけどなぁ…特にファンタジー以外だと
VIPではスピード重視なのでキャラは少なめ
141:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/16(木) 18:25:31.68 ID:XDNTXxK5o
そんなに人数多くて話が壮大ならもう創作いけよとか思ってしまう
1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。