226:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/10/13(土) 00:04:59.66 ID:bKX49nmFo
>>225
それただのデスパレードやないか!
227:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/10/13(土) 01:23:42.52 ID:TlWkeS1x0
乙
DC映画はバットマン以外はこけてマーベルに押され気味だからがんばってほしいなぁ
228:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/13(土) 07:44:08.53 ID:j/xf0UAro
正直、育児であたふたしてるときに旦那がシコシコSS書いてたら、百年の恋も冷め…げふんげふん
乙そしておかえり
229:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/10/15(月) 22:17:21.69 ID:5YSMTENAO
>>225
ブルース唯リス「うん、たん、うん、たん、いっぴー、かーい、いぇー、まざーふぁっかー♪」
230:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/19(金) 13:02:32.17 ID:Jh7MTWQro
しかし最近アニメblue-rayのダークナイト・リターンズは北米版に既に日本語字幕が入っていると言う。
日本のシェアを見事に意識しているな。
となると監視マンのアルティメットカッツ版もどうなるか。
まぁそんなのが出ますよと言ってる時点で映画は所詮漫画原作に届かないと言っているような気もするが
231:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/19(金) 15:22:23.75 ID:uHuf2Qe/0
ザック自身が映画はコミックのダイジェスト版って旨をインタビューで語ってるからな
そもそも配給会社の作った当初の(無茶苦茶な)脚本をザックが原作に沿うよう大幅修正したからこそ日の目を見たようなもんだし
(趣味なんだろうが)グロ描写を入れ過ぎた以外は与えられた範囲で最高の努力をしてるよ
オリジナリティに疑問符はつくにしろ、原作を忠実に「映画化」する手腕に関しては素晴らしい才能の持ち主
232:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/10/19(金) 22:15:56.71 ID:h4qyR4f3o
>>226
それゆうならデスペラードや!
233:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/22(月) 04:01:32.11 ID:0PWcGOiX0
次作書く時は澪や純もまともにして欲しいわ...
なんだかりっちゃんかっこいーをやりたいだけのSSに自分には見えてしまうので。
234:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/23(火) 20:09:49.39 ID:794XyC4y0
やっぱこういうレスは定期的につくな
ヴォネガット、ピンチョン系列のアメリカ文学は毒が強くてなぁ
露骨に影響受けてるムーアのコミックも合わない人には徹底的に合わない
とはいえブラックさを薄めるとムーアじゃなくなってしまうのが難しいところだ
235:律「うぉっちめん!」 [sage saga]
2012/10/29(月) 12:48:45.53 ID:wxkse66t0
第六章《死の女王》
2022年10月21日午前11時46分。
東京の新名所である高層ビル“グラスタワー”は、平日であるにもかかわらず多くの人で
賑わいを見せていた。
291Res/262.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。