954:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 17:46:14.24 ID:fhR7KMsZo
立て逃げ厨、板違い厨、夏厨、シーズン厨、リア厨……
そろそろ終末厨が動いてもいい頃だよね
もうこの板も終わりだよ、うん
厨って便利な言葉
955:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 18:04:55.47 ID:qogIMEYCo
そうか終わるのか。じゃあその前に聞きたいことを聞いておこう
プロット書いてる人ってはどんな風に書いてる?
今その段階だから、どれぐらい具体的かとか工夫していることなんかがあれば訊いておきたい
プロットって言い方が大袈裟だと思う人は話の概略図とでも脳内置換しといてくれ
956:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/07/17(火) 18:24:46.34 ID:okzcP/7/o
1. どんな話しにするのか簡単に考える
2. 思いついたネタやシーンをラフに順不同で箇条書き
3. しっくりきそうな順番に並び替える
4. 2.と3.をもう一度繰り返し大筋を作る
5. 大筋をもう少し具体的に書く(完成)
957:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 18:35:13.40 ID:+PJAlisFo
分かる。プロットで手を止めちゃうとお蔵入りフラグ立つよな
958:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 18:47:35.63 ID:qogIMEYCo
なるほど、実際に本文を書く楽しみがなくなるっていうのもあるかも
959:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 18:52:49.36 ID:xu1vTzPBo
ラノベがアニメ化したら原作ファンが不満言うみたいな現象が自分の中だけで起きる
960:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 19:33:07.51 ID:5DlIwvpAO
>>955
どこまでをプロットと言うか微妙だけどうちの場合
・話の大筋
→イベントの概略を時系列で列記
961:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 19:38:48.21 ID:qogIMEYCo
>>960
おお、詳しくサンクス
そういえばプロット(概略図)の練習に既存の小説のプロット抜き出しをしようかと考えたことあるけどこれって効果あるんだろうか
962:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 20:03:24.24 ID:aymc9eUAo
1話の全体像を書きだす
2 1をもっと細かくして話の細部を練る
完成
963:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 20:08:30.03 ID:5DlIwvpAO
>>961
個人的には本末転倒だから止めた方が良いと思う
プロットなんて人に見せる物でなし、自分が分かれば良いので自分が話を書くのに必要な情報が含まれれば何でもいい
1002Res/230.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。