過去ログ - ???「サッカー日本一を目指す!」
1- 20
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/05(水) 21:03:18.85 ID:+1MOJ3uDO
『吹っ飛び係数について』
パワー系の技には相手を吹き飛ばす効果があります。これをふっとばし係数といい
数値判定の時、技ごとに設定された係数以上の差をつけられて敗北された選手は
吹っ飛ばされてしまいます。
吹っ飛ばされた選手はガッツを50消費し、更に低確率で怪我をします。

『シュート時のポスト、枠外確率』(キャプテン森崎と異なります)
シューターとキーパーの数字の和が9の場合ゴールポストにあたり更に1/10の数値まで一致すると
枠外になります。ツインシュートの場合はシューター2人のどちらかの数値とキーパーの数値の
合計が9になるとゴールポストになりどちらかの1/10の数値が一致すると枠外となり
やや外しやすくなります。

『ブロック失敗におけるシュート威力の減衰』
シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート−ブロック=2〜4だった場合は
シュートの威力が−1されます。この効果は重複されるのでブロック要因が多ければ多いほど
キーパーに有利になります。
尚、便宜上シュートに対するクリアも同じく威力減少を発生されるものとします。

『GKとの1対1の状況』
選手がドリブルでゴール直前まで切り込んできた場合、キーパーは敵選手と1対1の勝負を
強いられます。この場合ドリブラーはドリブルかシューとかの2択があり、キーパーは
ヤマを張らなければいけません。読みが当たった場合+2の補正を得ますが外れた場合は
−2のペナルティがかかります。
因みに1対1の状況下においては通常の必殺シュートを打つことはできません。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
170Res/73.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice