200:▲[saga sage]
2012/10/03(水) 01:31:03.68 ID:HnfCopO30
出口を出ると、そこは小さな港になっていた。
夜が明けてはいるが、やはり霧に囲まれている。
201:▲[saga sage]
2012/10/03(水) 01:31:41.94 ID:HnfCopO30
まどか「……」
杏子「……バカヤロウ」
杏子の声が震えてるのが、まどかにもわかる。
202:▲[saga sage]
2012/10/03(水) 01:33:08.08 ID:HnfCopO30
―――数十分にわたり、二人でボートを漕ぎ終え、大きな建物の前まで来る。
杏子「……なんだここは、ショッピングモールか何かか?」
コツコツ……
203:▲[saga]
2012/10/03(水) 01:35:16.22 ID:HnfCopO30
今日はここまで
次回は、ショッピングモール編&ラストダンジョン編
204:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 01:39:10.54 ID:w+safj6Ho
乙
205:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2012/10/03(水) 08:06:30.16 ID:ugF5Gx0AO
乙
サイレントヒルは4が一番好きです
206:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/03(水) 10:39:23.30 ID:24TwxG/ao
やっぱシナリオが良かった2かな
でも3の攻略本はファン必携の物だと言わざるを得ない
207:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage saga]
2012/10/03(水) 18:07:37.64 ID:fPzdNRBt0
やっぱり某エンドからして3が良い
あの本編やった後に見ると思わず笑ってしまうと同時に嬉しくなる感じがね…
本編で死んでしまう人達がワイワイやって生き残ったりするのはなんだかんだいって救済になる
でも、良い子のみんな、みんなそろそろUFOエンドとか飽きちゃってんじゃ(ry
208:▲[saga sage]
2012/10/05(金) 10:45:32.92 ID:Ow8IghEO0
報告
ごめん。
あと少しで終わりだけど、また3〜4日掛かりそう(仕事と用事が絡んで)
UFOENDは「後書き」と「軽い解説」を書いてから、最後に書くね。
209:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/05(金) 10:49:34.36 ID:ex2uF6cIO
ロビー君ってときメモ4にも出てるよね
210:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/05(金) 11:15:29.07 ID:Vi+6X3p0o
あれはロビーくんより凶悪だろ。
316Res/255.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。