282:部屋【数日後】[saga]
2013/10/19(土) 22:36:42.66 ID:UAK6h2gT0
マミ「ねぇ、佐倉さん?」
杏子「どうした?」
マミ「出来れば、今日も私と一緒に寝てくれないかしら……?」
283:寝室[saga]
2013/10/19(土) 22:45:18.03 ID:UAK6h2gT0
杏子「ていうかさ、恐いんなら最初から見なきゃいいじゃんか……」
マミ「それは……。
その、恐いもの見たさっていうか、こうなるって分かってても、つい見たくなっちゃうものなのよ……」
284:ちょっと季節外れのネタでしたが、本日はこれで終わりです[saga]
2013/10/19(土) 22:55:55.52 ID:UAK6h2gT0
次は、水曜あたりに投下予定です。
>>281
そう言って頂けるのは大変嬉しいのですが、叛逆を見てしまった後だと、どうしても何らかの影響を受けてしまうと思うので……
(もしも全滅エンドとかになってたら、悲しくなってもう何も書けなくなりそうですし)
285:???[saga]
2013/10/23(水) 23:01:50.58 ID:GKEaWzxc0
暁美ほむらと美樹さやかは、二人で魔獣達と戦っていた。
さやか「ふぅー、これで終わりっと!
いやー、今回はあたし達だけでも倒せちゃったし、わざわざマミさんと杏子を呼ばなくても良かったかもねー」
286:???【続き】[saga]
2013/10/23(水) 23:23:00.04 ID:GKEaWzxc0
さやか「……ねぇ、ほむら」
ほむら「どうしたんですか?
美樹さん」
287:短いですが、本日の分はここまで。[saga]
2013/10/23(水) 23:29:01.27 ID:GKEaWzxc0
明日か、明後日のどちらかに続きを投下予定です。
288:???[saga]
2013/10/25(金) 23:35:19.62 ID:J0qTu5y30
さやか「ほむら!」
魔獣によって感情エネルギーを吸い取られてしまい、棒立ち状態のままうなだれたほむらは、まだ限界状態ではないものの、ソウルジェムもかなり濁ってしまっていた。
さやか「よくも、あたしの仲間をこんな目に合わせてくれたわね……。
289:???(続き)[saga]
2013/10/25(金) 23:39:41.73 ID:J0qTu5y30
そして、魔力を溜め終わったちょうどその時、二人の魔法少女がその場に到着していた。
杏子「さやか、ほむら、大丈夫か!?」
さやか(よし、間に合ったみたいだね……。
290:????[saga]
2013/10/25(金) 23:45:16.53 ID:J0qTu5y30
さやか(あれ、あたし……?)
“美樹さやか”が目を覚ましたのは、眩しい光に包まれた世界だった。
さやか(そっか。
291:駅のホーム(深夜)[saga]
2013/10/25(金) 23:50:36.13 ID:J0qTu5y30
“暁美ほむら”は、どこかの場所で意識を取り戻していた。
ほむら(ここは……?)
そこは、かつてほむらが巡ってきたいくつかの時間軸で美樹さやかが魔女化し、
292:エピローグ[saga]
2013/10/26(土) 00:00:15.76 ID:G0YMvnoc0
キュゥべえ「ここ最近の君は、まるで人が変わったようになってしまったね」
ほむら「……“以前”の私は、どうだったのかしら?」
キュゥべえ「まず、魔法少女としての戦闘に慣れていなかったし、もっと弱々しい性格だったように思う」
293:ぎりぎり間に合わなかった……[saga]
2013/10/26(土) 00:12:21.64 ID:G0YMvnoc0
一応、この後に“アニメ本編に続く”という感じの終わり方にしたつもりですが、当初の予定とは少し違った形の終わり方になっています。
というのも、実は同時進行で書いていた別のSSと繋げる予定だったのですが、私自身の不手際(HTML化までの締め切り時間の確認ミス)によって、そちらの方をエタらせてしまった為、急遽、このような終わり方にしました。
それと、とりあえずこれでこの話は終了ですが、叛逆鑑賞後に何か面白いアイディアが浮かべばまだ続けるかもしれないので、このスレについては少しの間だけ残しておこうと思ってます。
294:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/26(土) 05:04:22.48 ID:t43/s5fCo
乙
やっぱりこうなってしまうのか
あっちエタらせたのは許さない
罰としていずれまた書くこと
295:微妙に新編のネタばれ注意[saga]
2013/10/27(日) 01:47:52.28 ID:+jEF6yv40
叛逆見てしまった後だと、エピローグをこのような終わり方にしてしまったのがちょっと心苦しいような気も……
ちなみに、細部を修正すれば奇跡的にこちらの話と繋げることも不可能ではなさそうな設定でしたが、あまりにも重いストーリーでしたし、どうするかは検討中です。
>>294
296:今回の投下分は、叛逆のネタばれ注意です。[saga]
2013/10/30(水) 00:49:01.95 ID:dLXf1bl70
と言っても、未見の方にはちょっと意味が分かりにくい内容かもしれませんが、一応ご注意下さい。
それでは、少しだけですが投下します。
297:“新たな理”の世界[saga]
2013/10/30(水) 01:11:01.83 ID:dLXf1bl70
杏子「……悪い、さやか。
ちょっと先に帰っててくれない?」
さやか「えっ?
別にいいけど、どうしたの?」
298:“新たな理”の世界【続き】[saga]
2013/10/30(水) 01:35:23.49 ID:dLXf1bl70
杏子「大丈夫か、マミ!?」
マミ「えっ、あっ……、うん。
……ありがとう、佐倉さん」
299:最後に、『叛逆の物語』を見た後で何となく思いついた話を、少しだけ書いてみました。[saga]
2013/10/30(水) 01:50:28.52 ID:dLXf1bl70
というわけで、今度こそ“この話”に関しては終わりにしたいと思います。
ただ、もしかしたら別のスレでこの続き的なものというか、関連した話を書くかもしれません。
あと、HTML化依頼については、ちょっと明日までお待ち下さい。
300:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/30(水) 01:51:51.85 ID:YTyE3q1io
乙
魔女はいないけど悪魔が教室にいる世界か
301:先程、HTML化依頼を出してきました[saga]
2013/10/31(木) 23:54:20.30 ID:cwRE2Ze/0
本当はハロウィンネタで何か書こうかな、とか思ってたので残しておいたのですが、話を考える時間が無かったもので……。
それと、こちらのスレに関しては終了ですが、
実は、>>293で言及した過去作のスレに叛逆の要素を追加してリニューアルした話を書こうと思っていて、その中にはこのSSの続編的な要素も含まれています。
302:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/02(土) 02:27:34.94 ID:TeK/i0K9O
イマイチつまらなかったが乙
302Res/165.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。