過去ログ - SSまとめサイトについて語れ★6
↓ 1- 覧 板 20
2013/06/03(月) 15:00:51.38 ID:iKCg+aVQo
 巻き添えじゃないのか?ホスト名とか指定して禁止するとよくある 
 厳密に個人だけをアクセス禁止にするのは難しいからな 
860:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/06/03(月) 15:48:37.44 ID:eBlJL6nAO
 進撃の巨人は元ネタがアレだけにエヴァにも似てるなと思う  
  いきなり訳の分からない敵に主人公が圧倒されたり、命の危機に瀕したときに覚醒して敵と同等の力を発揮したり  
    
  ただエヴァのように十年以上愛される作品かはまだわからん 
861:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 15:49:22.31 ID:Nx6gMiAEO
 >>854 
 年代別に流行ったアニメを見たら、二次SS流行の経緯が分かる気がした 
  
 最初期は多分2005年のローゼン。今の進撃並に氾濫してた 
 2006年はハルヒ。SSまとめの老舗サイトぷん太が開設したのは翌年から 
862:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 15:59:51.68 ID:Nx6gMiAEO
 ごめん、色々調べてみたら>>861はあれもこれも抜けていることが分かった 
 あくまで参考程度に… 
863:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 16:33:52.39 ID:QpsTXPx9o
 シュタゲも一時期結構あったよな 
864:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/06/03(月) 16:35:14.59 ID:0E5qOO490
 化物語はそんなに多くなくね? 
865:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 16:39:12.46 ID:2ZpJl+VNo
 俺の中では少し前までは急造ブームが終わってブックオフに大量に単行本がある漫画って印象だった 
866:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 16:49:54.49 ID:oTMkAWjno
 けいおんは一期の頃より二期終わってしばらくしてから多かったイメージがあるんだが 
 中身までは見てないので立て逃げだったか判別はつかないが2010年はずっとけいおん氾濫でうんざりだったよ 
867:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 18:01:11.09 ID:2feNXeSJ0
 >>859 
 巻き添えかなるほど 
 FC2IDのログアウトすれば見れるのは謎だけど、納得した 
 答えてくれてサンクス 
868:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 18:03:06.55 ID:C89jdh0Mo
 アイマスは昔からずっとあるけど、キャラスレとかでやってたので、VIPや速報で増えたのは、アニメ化の話が出始めた頃からじゃないかね。 
1002Res/188.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。