7: ◆v5br7sG8sw[sage saga]
2013/01/16(水) 00:21:52.64 ID:26DIOs13o
私はあの時その場にいたわけじゃないけど、一部始終はムギから聞いてるし澪のことだからそう言い出す可能性もあるよなぁ、ってのはわかる。
あんなメルヘンな歌詞を書き、恋に恋して憧れながらも、自分は「今は軽音が友達」とか言って距離を取ったり、私がそういうことをしてそうだと勘違いすると暴走する。
そんな澪だから、正直、その場の勢いで言ったに過ぎないんだ、あれは。私に彼氏が出来たんじゃないか?ってなって、それを認めたくないがために。
置いていかれたくないがために、勢いで私と私の恋愛を同時に否定しようとした。ただの意地で。
馬鹿だよなぁ、仮に彼氏が出来ても澪とはずっとずっと親友なんだから変な意地張らなくていいのに。
ただ……そこから先が問題なわけだ、今現在の。
これはきっと唯には言わないほうがいいんだろうけど、こうなったのはぶっちゃけ唯のせいなんだよな。
唯が澪と付き合う予約をした時に、唯が念を入れて澪にそれをもう一度聞いたから、意地っ張りな面がある澪は認めざるを得なくなった。
認めてしまったから、そのキャラを貫き通さなくちゃいけなくなった。
皮肉にも、澪も唯のことを好きだったからこそ。澪のことを汲んでくれた唯に応えるために、澪はそのキャラを作り上げてしまったんだよなぁ……
『古風で貞操観念がしっかりしている』みたいなキャラを。この数年で、みっちりと組み上げてしまった。
唯「「ちゅーしたとき幸せだったよね!?」って聞いたらさ、「幸せすぎたから、これ以上はダメ」って! いいじゃん幸せなんだからさー! もー!」
幸せいっぱい毎日ハッピーの唯が相手だから、澪はそこを律しようとしてるんだろうな。
澪はこんな私と付き合いが長いだけあって、しっかりしてるようで流される時は流される奴だから。
さっき聞いた、澪の唯とのキスに対する言葉はすごく澪の心境が現れてるんだ。「幸せすぎるから、幸せに流されてダメになりそうだから、これ以上はダメ」という心境が。
澪は自分の性格の分析くらいはちゃんと出来る奴のはずだから、キャラを作ることで自分を、そして唯をも律しようとしてるんだ。
……ところで、私が「律しよう」って言うのもなかなか面白くね?
13Res/15.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。