過去ログ - モノクマ「うぷぷ…安価でRPGをしてもらうよ!」苗木「その4!?」
1- 20
928: ◆x/rxoIq2T6[saga]
2013/08/01(木) 22:27:50.92 ID:GGn4VfzY0


苗木「霧切さん、学級裁判を開いてくれるかな」

霧切「ええ、その言葉を待っていたわ。残念ながら二人しかいないようだけど」

江ノ島「あっれー?もしかしてはぶられちゃってるぅ?」

苗木「え、江ノ島さん…」

江ノ島「もちろんあたしも参加するよ?議論にノイズはつきものでしょ!」

霧切「貴方のノイズは洒落にならないのよ…!」

江ノ島「模擬刀の先制攻撃だべ!」

あ、頭が痛くなってきた…。
だけどこの際、それは考えないようにしよう。
今僕がやるべきことは、この世界の真相を解き明かすことだ。
そうすれば…ん?

苗木「ねえ、霧切さん…真実を知ることが、この世界を脱出することに関係があるの?」

霧切「……ええ、そうね。まずはその辺りの話をしましょうか。貴方がどうしてこんなことをしなくてはいけないのか、それを知るためにも」


【学級裁判について】
原作であるダンガンロンパとは違い、クロを探すためではなく、苗木達が感じた疑問を解決していく流れになる点に注意してください。
また、この裁判では言弾などはありません。論破や反論等は全てご自身の言葉で行っていただきます。
ただし、勿論言い方によって意味が微妙に違ってくるものもあるので、答えが絞りきれないようなものは、おおまかな部分の証拠、あるいは論拠を提出してもらえば構いません。
今回は苗木視点だけで進みます。
今回は今までに出てきた謎の答えの復習のようなものです。
その際の注意点ですが、【あくまで苗木本人が見た、或いは知っている】事でなければ論破することはできません。
また、今回は【苗木が考えてない、或いは考えにない】事は言弾にできません。
今までの苗木の体験や記憶と、裁判中の苗木の考えをうまく利用して真実へたどり着いてください。
本人が知り得ない証拠などでの論破は無効となるのでご注意ください。
3回推理を間違えた場合、ゲームオーバーとなります。
論破する部分は【】で示され、同意する部分は『』と表示されます。
状況において使い分けましょう。
以上で学級裁判の説明を終わります。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/807.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice