71:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/28(火) 23:31:13.88 ID:nk15MZguo
俺が考えた格闘家の名前だわ
エレン・マクビシャス(26)
72:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/28(火) 23:39:50.94 ID:OW8b3/dPo
>>71
さんtx
あれおかしいなぁ、ぐぐっても
「エレン・マクビシャスに一致するウェブページは見つかりませんでした。」
73:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 00:59:43.66 ID:KlQp7mi2O
>>72
エレン・デルディヨクでggr
74:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 01:31:26.82 ID:/ba8P3cAO
斧より体術が閃きやすい罠
75:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 02:03:07.36 ID:+0ERyYSQ0
立体起動ってシステムが面白いからオリジナル系の中に取り入れてみたいけど、
原作キャラ出してクロスSSにでもしない限りぶっ叩かれるんだろうなぁ……
かといってキャラ崩壊しないように原作キャラを動かすのは難易度が高い
老山龍を立体起動で討伐するハンターとか胸熱なんだけどね。
76:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage ]
2013/05/29(水) 03:32:00.99 ID:R355QAJz0
あの立体機動装置そのものを使いたいってんならそうかもしれないけど、
ワイヤーとか使った移動や戦闘するキャラクターとかなら昔っから色々いたわけで。
そこら辺からもいろいろアイディアとってきてそれっぽい何かを出せばいいんじゃない?
仮に「複数のワイヤーを駆使して巨大な何かと戦闘する話」だけで進撃ののパクリとかいうヤツが出ても
77:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 03:35:32.71 ID:RbCvtm/f0
ハンター「立体機動装置?」みたいなスレタイで、立体機動装置だけ出してもいいんじゃない
どこか怪しげな組織から立体機動装置を貰うか、空から立体機動装置が降ってくるかして、
それを使って古龍を狩るようなお話を書いても全然いいと思う
78:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 05:44:24.83 ID:KlQp7mi2O
その物ズバリを出すなら
『◯◯「これが立体機動装置か」』
79:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 10:06:06.85 ID:7m1wqT8PO
荒らしってどれぐらいで飽きてくれるんだろうな…
80:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 10:10:05.67 ID:ugBaQUITo
執念(怨念?)で動いてるやつは中々……普通のは無視してたら2週間ぐらいでだいたい消えてたと思う
81:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/29(水) 11:44:08.53 ID:m29d1Wtjo
ほぼ毎日4〜5年くらい荒らし続ける奴もいるから恐ろしい
1002Res/246.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。