113:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/29(土) 07:02:32.69 ID:gY/8Dp580
(下げ忘れて)すまんな
114:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/29(土) 09:05:36.76 ID:gwjKlCszO
おつ
115:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/29(土) 10:03:27.78 ID:R89c2wpqo
おっつし
>>110
上位に入賞してイベントSRガチャかデスティニードローする
116: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:23:05.72 ID:2oBeuSMOo
翌日、俺はシンデレラガールズ・プロダクションの前にいた。ぐぐっと伸びをすると、残念なことに欠伸が飛び出る。何が『”決戦”に備える』、だ。結局、右手に残った茄子さんの手の感触が忘れられず、なかなか寝付けなかっただなんて。
ただ、”決戦”が始まることは確かだった。どんな過酷な要求が来るか。予想もできない。ただ、覚悟はある。この身を捧げる覚悟だ。
『……幸運の女神、だからな』
117: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:24:07.81 ID:2oBeuSMOo
「お待ちしていましたよ、Pさん」
『あなたは……。元気にしていましたか』
「もちろん。毎日が充実していますよ」
118: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:24:42.65 ID:2oBeuSMOo
『いや、ここで待たせてもらいますよ。流石にこの中に、部外者は入れないでしょう』
「何を言ってらっしゃるんです? ささ、みなさんお待ちですから」
『あ、お、おい……っ』
119: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:25:40.06 ID:2oBeuSMOo
「さて、諸君。注目してくれたまえ」
そんな仰々しい前言葉を置いて、社長はその場にいる全員を眺める。なんとなく、居心地の悪さを感じて、俺は少し肩をすくめる。
そんな俺のことなどお構いなしに、社長は俺の背中を叩いて、少し前へと押し出す。思わぬ衝撃に、少しバランスを崩した。一体、何のつもりなのだろうか。
120: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:26:11.25 ID:2oBeuSMOo
『一体どういうことです、これは。俺は今日茄子さんを引き取りに来たはずです』
その言葉を待っていた、と言わんばかりに社長はにやり、と笑う。どことなく意地の悪い笑みだ。ただ、悪意は感じなかった。子供がいたずらをする、といった表現が相応だろうか。
「あれは雇用契約書だよ、Pくん。君がこのプロダクションで働く、というね。ちゃんと中身は読まないといけないよ」
121: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:26:39.39 ID:2oBeuSMOo
社長は、ネタ晴らしをする子供のように、嬉しそうに、そして俺の唖然とした顔を楽しむように言葉を紡ぐ。やり場のない怒りがすうっと消えていく気がした。とはいえ、なんとなくもやもやは残っているわけだが。
そんな俺にお構いなく、社長は続ける。この人はやはり自由すぎる。内心文句を言ったのはここだけの話だ。
「先生から、後事を託されていたというのもある。ただ、このプロダクションには、有能なプロデューサーが六人いるものの……、ただ一つの人材が足りないんだよ。必要とあれば私にさえ楯突く気概のある、”正直者”が」
122: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/01(月) 19:27:47.67 ID:2oBeuSMOo
「ただ、君はこうしてまた、正直者であることを取り戻した。だから私は君を何としても引き込みたかったのだよ」
『お言葉ですが俺は』
「業界から疎まれている、と君は言うだろうと思っていた。だからこうやって、だまし討ちみたいな方法で君を引き入れた。それについては悪いと思っているよ」
154Res/119.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。