過去ログ - オメガモン「ポケモンの世界を侵略しよう」
↓
1-
覧
板
20
148
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 12:11:34.72 ID:H1dtP/0no
基礎知識
・デジモンは一般的に、幼年期I→幼年期II→成長期→成熟期→完全体→究極体の順で進化する(例外有り)。
・基本的に進化段階が進む程デジモンは強い。しかし完全体にして並の究極体を凌ぐ強さのデジモンがいる等、例外がある。
・成熟期までは多くのデジモンがなれるが、完全体以後はより強いデジモンしかなることができない。
以下略
149
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 12:23:08.78 ID:H1dtP/0no
・デジモンには『ウィルスバスター』、『ドラゴンズロア』といったフィールド別の所属がある。
・デジタルワールドには『七大魔王』や『ロイヤルナイツ』等の組織があり、凌ぎを削ったり、協力したりする。
大まかな基礎知識はここまでにして、次はここまで登場したデジモンの説明を。
150
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 12:47:48.41 ID:H1dtP/0no
コマンドラモン
・世代:成長期
・分類:サイボーグ型
・属性:ウィルス種
・機械化旅団『D-ブリガード』の一般兵デジモン。装備している小銃により、同世代の他のデジモンよりも
以下略
151
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 12:56:50.40 ID:H1dtP/0no
シールズドラモン
・世代:成熟期
・分類:サイボーグ型
・属性:ウィルス種
・コマンドラモンが成熟期に進化した姿。暗殺や諜報などの隠密行動を得手としている。
以下略
152
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 13:10:02.46 ID:H1dtP/0no
タンクドラモン
・世代:完全体
・分類:マシーン型
・属性:ウィルス種
・シールズドラモンが完全体に進化した姿。D-ブリガードの主戦力。同時に30もの目標を捕捉でき、
以下略
153
:
◆89w83nfRaXxh
[タンクドラモンの画像]
2013/08/10(土) 13:10:51.30 ID:H1dtP/0no
i.imgur.com
154
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 13:25:40.82 ID:H1dtP/0no
ダークドラモン
・世代:究極体
・分類:サイボーグ型
・属性:ウィルス種
・コマンドラモンの最終形態。D-ブリガードの首領にして決戦兵器。右腕の槍・『ギガスティックランス』は
以下略
155
:
◆89w83nfRaXxh
[saga]
2013/08/10(土) 13:26:14.34 ID:H1dtP/0no
今日はここまで。他に何かあればどうぞ。
156
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/08/10(土) 14:56:23.90 ID:RMlwvm7y0
ただの最低蹂躙系ssかよ
洞窟かどっかでやれや
157
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/08/10(土) 18:36:42.25 ID:ila//XDIo
乙期待してる
158
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/08/10(土) 19:15:53.53 ID:QGQ1IWq1O
デジモン側のメンツが強過ぎてポケモン側は伝説のポケモンが徒党を組まないと最終的な勝ち目が無い気がするな
でもポケモン側はタイプ相性の知識があるから何とか抵抗出来るって感じにしてあるのが非常に上手いと思ったわ
つーかゴウキさんカッコええわw
ちなみにポケモン側はゲームに出て来るトレーナーとかの名前有りのキャラって登場するの?
159
:
◆89w83nfRaXxh
2013/08/10(土) 20:13:56.74 ID:fxck4cLKO
>>157
アリシャス!
>>158
ジムリーダーや四天王ぐらいなら恐らく登場します。ただ流石に「○番道路に出てくる短パン小僧」なんかの
以下略
160
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/08/12(月) 19:18:13.42 ID:xeWpowlto
xevolution見て思ったんだけど、オメガモンが空からガルルキャノン撃ってれば直ぐに方がつく気がした
伝説級のポケモンにはロイヤルナイツなり強いデジモン当てればいぃし
161
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/08/13(火) 02:22:37.16 ID:LtBMvX3Lo
伝説のポケモンって、設定を統合すると
新しく湧いて出た個体数の少ないそれっぽいポケモンに伝説の存在の名前を与えただけで
伝説に語られる存在そのものではないんだっけ?
162
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/08/30(金) 14:40:55.43 ID:rvHDZjmq0
面白いから待ってます
163
:
以下、新鯖からお送りいたします
[sage]
2013/09/15(日) 00:59:50.46 ID:MFXVIjb40
まだ?
164
:
以下、新鯖からお送りいたします
[sage]
2013/09/15(日) 15:52:02.60 ID:oy+x0I6f0
伝説に語られる存在そのものだったらディアルガとパルキアで完全終了じゃないか?
ナパーム弾云々のパルシェンとかは本当っぽいけど。
このままだとなんだかんだスペック差でデジモンが勝ちそうな予感
165
:
以下、新鯖からお送りいたします
[sage]
2013/09/15(日) 16:35:48.94 ID:A3asturHo
究極体はレベルが違うからな
そのなかでもロイヤルナイツは次元が違う
166
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/09/23(月) 09:26:16.68 ID:ZHbmuZD80
更新はまだ?
167
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/09/27(金) 22:41:55.95 ID:2bBF/Ya70
まだよ
168
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/10/02(水) 01:21:05.58 ID:kp3KvqSAO
はよ
168Res/45.92 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - オメガモン「ポケモンの世界を侵略しよう」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1371733983/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice