過去ログ - 白坂小梅「め、目を瞑ってみて…」
1- 20
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/12(月) 00:57:36.62 ID:CyCLCfbOo
「じゃあ、なんなんです?」

師匠はコーヒーに口をつけて、あち、と言った。

「意富加牟豆美命って、知ってるか」
以下略



22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/12(月) 01:03:15.13 ID:CyCLCfbOo
「で伊弉諾尊は逃げるんだけど、黄泉比良坂(よもつひらさか)という黄泉の国の入り口で桃を投げて黄泉醜女を撃退するんだ。たしかこんな調子で。

 ここに御佩せる十拳劒を拔きて、後手に振きつつ逃げ來るを、なほ追ひて、黄泉比良坂の坂本に到りし時、
 その坂本にある桃子三箇を取りて、待ち撃てば、悉に逃げ返りき。
 ここに伊耶那岐命、その桃子に告りたまひしく、
以下略



23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/12(月) 01:07:55.68 ID:CyCLCfbOo
「そうでもないぞ。意富加牟豆美命はいくつかの神社で祀られているが、そのひとつに桃島神社というのがある」

桃の神を祀る神社だから桃島神社とはずいぶん安直だ。
笑ってしまいそうになったが師匠はまじめそのものの顔をしている。

以下略



24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/12(月) 01:13:20.43 ID:CyCLCfbOo
「ええと、その土地を守る神様…ですよね」

「そう。江戸時代の頃から産土神とほとんど同じものになってしまったわけだけど、もともとは氏族の、つまりその家系の守護神だったんだ。
 柳田國男は氏神は祖先神だというけど、そうでないこともある。
 『常陸国風土記』に出てくる行方郡の箭括氏麻多智(やはずのうじまたち)は夜刀神を祀るわけだけど、これはヘビの、しかも害を成す神なんだ。
以下略



25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/12(月) 01:24:20.20 ID:CyCLCfbOo
「あのアイドルがつけてたピアス、見たか」

気がつかなかった。
というかあの一瞬でそんなとこまで見てたのかこのひとは。

以下略



26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/12(月) 01:27:55.73 ID:CyCLCfbOo
「師匠、師匠は"あの子"に何をされたんですか。あの札はなんだったんです」

横断歩道を渡りながら、師匠はくるりと振り返った。

「札はただのサインだ。『近付くな』っていう意味のな。そんで、"あの子"は悪いものから娘を守ってる。だからわたしは祓われたんだ」
以下略



27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/12(月) 01:33:11.17 ID:d+ZY3c9AO

楽しかったけど最初師匠ってあつみんの事かと思った


28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/12(月) 01:38:53.77 ID:CyCLCfbOo
ありがとござましたー


29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/12(月) 03:49:48.18 ID:o277UKqBo
師匠シリーズ懐かしいな
師匠の師匠かなこれは


30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/12(月) 16:07:34.58 ID:d0uzQi9fo
師匠の師匠だな。師匠は男だし


30Res/18.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice