過去ログ - 削板「一緒に暮らさないか、百合子。」
↓
1-
覧
板
20
605
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 20:55:20.67 ID:6jhe/6kKo
充電を終えて自室に戻ったのは、昼過ぎのことだった。
少年は思うところがあるらしく、怪我が治ってからは学校に通っていた。サボって別のことをしている日もあるし、遅刻や早退をせずにきっちり授業を受けているというわけでもない。今朝だって、彼女が家を出た後に学校へ行ったのだろうからどう考えても2つは授業をサボっている。それでも月に何回か顔を出す程度だった頃に比べれば大変な変化と言えるだろう。
以下略
606
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 20:57:38.80 ID:6jhe/6kKo
その翌々日、土曜日のことであった。毎朝の日課であるトレーニングを終えた少年は、帰って来てから先ずシャワーを浴びる。そのついでに洗濯機を回すのが彼の習慣だ。
以下略
607
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:01:16.97 ID:6jhe/6kKo
「10032号か?俺だ、削板だ。」
以下略
608
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:02:48.86 ID:6jhe/6kKo
『恐らく昨日は殆ど寝なかったのでしょう、充電が必要になる前日に態と睡眠時間を減らすことも多いので、とミサカは一方通行の習慣を解説します。』
「何でそんなことを?」
以下略
609
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:03:14.74 ID:6jhe/6kKo
「俺の力ならそんなに難しくないって、」
以下略
610
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:07:55.70 ID:6jhe/6kKo
この街の上層部が超能力者同士が親しくなるのを看過するわけがない。
そういった考えを少年が持つようになったのは、彼女が行方を眩ませて少しした頃であった。
高位の能力者の殆どはこの街での生活に満足しているだろうが、一方で無能力者などとは比べものにならない鬱憤を抱えている者もある。この街の大人たちは強い能力を持ち、且つ現状に不満を抱えている子供たちが接触するのを忌避しているようだった。そういった子供たちが共謀して何事かを引き起こすことを恐れていたのであろう。
以下略
611
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:08:58.42 ID:6jhe/6kKo
「あなたの能力の研究、中々進まないのよね。第一位と共同研究できてた頃はよかったんだけど。」
「?どういう意味だ?」
以下略
612
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:09:26.57 ID:6jhe/6kKo
それから知ったことなのだが、この街が研究している能力の中には、特定の相手にだけ出力や性質が変わるものが極稀に存在するらしい。これまで見付かったそういった能力はいずれもさしたる出力を持たなかったため、研究の対象としての注目を集めることは殆どなかったが、彼の存在はその前提をひっくり返したのだと研究者は言った。
「でも、第一位の協力が得られないならこの研究は進まないわね。」
以下略
613
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:11:04.08 ID:6jhe/6kKo
言われてみれば、少年にもそのような現象の心当たりがないでもなかった。
今でも制御の難しい能力であるが、幼い頃はそれこそ「うっかり」能力を発揮してしまうことが多かった。感情の起伏に左右されやすいのは超能力の常で、自分のような原石においてもそれは例外でない。特に幼い頃は、好きなものやお気に入りのものほど壊してしまうことが多かった。それらに触れているときに感情が大きく揺れて、それが能力として現れたということなのだろうと思う。
以下略
614
:
◆owZqfINQN1ia
[sage saga]
2014/05/04(日) 21:21:22.20 ID:6jhe/6kKo
もう色々と捏造しまくった今、ソギーの過去を捏造することなんて全く怖くない。あんな松●修造みたいな熱い男が、実は子供の頃無味乾燥な生活してたら萌える、なんていう
>>1
の屈折した欲望がありありと見て取れる過去捏造っぷりです。
このスレ長いこと書いてきたけれど、ソギーが百合にゃんを好きな理由って書いてこなかったと思っていて。あと以前に土百合ネタを書いたときにコメントしたんですが、つっちーは「一方通行」も(大分屈折してるが)好きだけど、ソギーは「一方通行」をイマイチ受け止めきれていない、というのが前提にあって。ソギーがそれを乗り越えていく過程が書きたいというか。
しかし読者の方が考えている削百合ソングが自分のそれと全く違って新鮮です。というか多分、自分が創作中に使ってる曲は読者の皆様が聞いたらびっくりするんだろうなぁ、と思う。しかし引き続き僕・私の考える最強削百合ソングはコメントして欲しいです。
742Res/523.28 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 削板「一緒に暮らさないか、百合子。」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1377916907/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice