過去ログ - 右京「呪怨?」
1- 20
101:1[saga]
2013/09/17(火) 17:29:46.16 ID:GoIyQwV+0
瀬戸内「仏法ではな、親より早く死んだ子供は三途の川へ連れて行かれて、
石を積まなきゃならんと言われている。だが…もしも…もしもだ。
俊雄くんが生きて亡者となっていたとしたらだ…
恐らくそいつは現世に留まり…より強力な呪い、つまり『呪怨』を生むんじゃねえのかな。」

以下略



102:1[saga]
2013/09/17(火) 17:31:31.35 ID:GoIyQwV+0
瀬戸内の参考になるのか微妙な説法も終わり、右京と神戸は警視庁に戻ってきた。
しかし戻って来て早々、何故か内村部長に呼び出された、その訳は…


〜警視庁〜
以下略



103:1[saga]
2013/09/17(火) 17:32:04.59 ID:GoIyQwV+0
それから右京と神戸はその少年の父親が経営する不動産屋に来ていた。
鈴木信之は母親を亡くしており、現在は父親の達也と二人暮らしという事情があったからだ。

達也「いやぁ、すみませんねえ。わざわざ職場の方に来て頂いて…
母親がいればこんな事にはならなかったんですがね。
以下略



104:1[saga]
2013/09/17(火) 17:33:17.52 ID:GoIyQwV+0
達也は右京たちに息子の信之の家出の奇行について説明した。
信之はここ最近誰とも喋らず、毎日部屋に閉じ籠って何も映らないTVをジッと眺めている、
その光景はまるで何かこの世のモノではないモノを眺めているかのようだと達也は語った。

達也「…という訳なんですが…」
以下略



105:1[saga]
2013/09/17(火) 17:34:37.56 ID:GoIyQwV+0
右京「先ほど表に貼られている中古物件の一覧を見ましたら佐伯家の物件が
売買済になってましたので、どなたが購入されたのか気になりましてね。
ちなみにあの事件に僕も関わっていましたのでその後の状況を聞いてみたくて…」

神戸「すみませんね、細かい事が気になる人でして。
以下略



106:1[saga]
2013/09/17(火) 17:35:05.01 ID:GoIyQwV+0
右京「なるほど、清酒には古来から霊的な作用があると伝えられています。
その清酒に霊を移り、その清酒が一瞬にして腐る作用があるとか。」

達也「まぁ……そんな心配はありませんでした!無事に物件も売れましたし♪
それじゃちょっとウチの方へ行きましょうか!」
以下略



107:1[saga]
2013/09/17(火) 17:38:22.70 ID:GoIyQwV+0
とりあえずここまで

相棒役がカイトくんかと期待してた方、ごめんなさい。神戸さんでした!
右京さんの伽椰子策が思い浮かばないからどうにも筆が
リングクロス書いてた頃よりも遅くてすんません…


108:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/17(火) 17:53:46.55 ID:viMsp2pgo
乙です


109:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/17(火) 19:24:58.41 ID:7iQa4gyqO
>>107
個人的には神戸君が一番好きなので嬉しい
前作も面白かったので期待してる


110:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/17(火) 20:57:57.70 ID:Bfhed3S20
>>1よはっきり言うぞ、
伽也子には勝てん、いや勝つとか負けるとかじゃなく理屈が通用しない。
呪怨のクロスSSが全く無いのは問答無用でキャラがぶっ殺されるからだ。


111:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/18(水) 02:37:29.95 ID:Q/kJqRKeo
>>110
右京『問答無用ということですか。いいでしょう。
それでは最後にひとつだけ。あなたは○○に聞き覚えがあるのではないですか?』
伽也子『あ゛あ゛あ゛、、ピクリ』
右京『やはりそうでしたか』
以下略



580Res/260.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice