過去ログ - モバP「さぁ!野球の時間です!!」
1- 20
95: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:09:57.58 ID:gmaPqidUo
P「しかし、いい試合だったな」

友紀「そうだね。あたしのお兄ちゃんも野球やってたしさ、その時のことちょっと思い出しちゃった」

P「そうか…」
以下略



96: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:14:23.00 ID:gmaPqidUo
友紀「さーて、辛気臭い空気を一新させる必殺技を使うね」

P「必殺技?」

友紀「ここに携帯があります」
以下略



97: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:16:29.16 ID:gmaPqidUo
友紀「そういやさー」

P「ん?なんだ?」

友紀「プロデューサーってキャッチャーだよね」
以下略



98:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 21:18:19.05 ID:n5P9gaCbo
ちひろさんが、宮崎出身じゃなかったかな?




以下略



99: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:18:41.74 ID:gmaPqidUo
友紀「女子寮の前に到着!入ってく?」

P「いや、巴に怒られるし、穂乃香に白い眼で見られそうだしやめとくよ」

友紀「そうかな?案外待ってるかもよ?」
以下略



100: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:20:04.81 ID:gmaPqidUo
友紀「あ、Pさん」

P「ん?どうした?」

友紀「また、お酒飲みにいこうね。その野球の話だけじゃなくて色々話したいし…」
以下略



101: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:22:49.92 ID:gmaPqidUo
P「トップアイドルになりたいか…」

P(友紀の口から、初めてそんなセリフ聞いたかもな)

P「なれるさ、友紀なら」
以下略



102: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:23:19.42 ID:gmaPqidUo
終わりです。
日を跨いですみません。


103:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 21:24:10.89 ID:bWJdTS4oo
乙!
ちょっと脳天気で、相変わらず可愛い智香でした。


104: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:30:19.23 ID:gmaPqidUo
さて、次は残りの球団の話に移りたいと思います。

文中で登場した応援歌は…動画サイトで検索してみれば分かると思いますが、貼っても平気なんですかね?



105:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 21:36:51.16 ID:n5P9gaCbo
いいんじゃないかな?


106: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:37:09.34 ID:gmaPqidUo
しかし、今回のタイトルでも使いましたが、甲子園は名言が多いですね。

「日本文理の夏はまだ終わらない!」
とか、
「大嶺、空を見上げました。この空はもちろん沖縄にもつながっています」
以下略



107:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 21:37:57.95 ID:sKLVcnN7o
つべならいんじゃね?
ニコはよくわからんが


108: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 21:46:46.27 ID:gmaPqidUo
www.youtube.com

探しましたが、これに大半乗ってました。

ハイサイおじさん
以下略



109:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 21:48:01.31 ID:n5P9gaCbo
>>106
やっぱNHKなのが大きいと思う。
NHKのスポーツアナは、表現が素晴らしい。
体操の内村航平とか痺れた。


110: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 22:12:48.43 ID:gmaPqidUo
延岡の連続奪三振
www.youtube.com

熱闘甲子園とかも夏の風物詩ですよね。
書く際に見直しましたが、やはり2006年が一番印象深いです。


111:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 22:18:51.27 ID:6lgnG9ero
06年って誰がいたころ?


112: ◆RfwyoP3XQY
2013/09/29(日) 22:26:20.14 ID:gmaPqidUo
>>111
斎藤佑樹やら、マー君やら、中田翔、あとは今吉とか大嶺、ダース、由規などですね。

三連覇がかかった駒大苫小牧を早稲田実業の斎藤が阻止した年ですね。


113:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 23:15:15.49 ID:qRbZ+MDKo
今年は地元の日大山形がかなり勝ち上がってテンションヤバかった


114:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 23:49:45.12 ID:n5P9gaCbo
地元は出ると負けだから、もう鹿児島の代表を応援する事にした。


115:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/01(火) 03:51:30.27 ID:qVn0/M0uo
>>110
2006の熱闘甲子園の最終日良かったよね
あのまとめは神ががってたわ


115Res/49.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice