過去ログ - 電「学校……ですか?」提督「ういうい」
↓
1-
覧
板
20
669
:
コンゴウ様の楽しい楽しいクラインフィールド解説
[saga]
2014/01/25(土) 02:19:27.75 ID:HSmm1Gkl0
エラー娘「ていうか何でイオナが呼んだら来たのよ!?しかも早かったし!」
コンゴウ「そんな事は些細な問題だ、それで…私を呼んだのは何故だ?」
イオナ「えっと…私の代わりにクラインフィールドの詳細をこの子達に教えて」
コンゴウ「そんな事の為に呼んだのか?……まあいい、ただしざっくりとだ」
電「お願いするのです!」
コンゴウ「まずクラインフィールドとはだ……簡単に言ってしまえばバリアだ」
雷「えっ…?」
コンゴウ「バリアだ」
島風「も、もうちょっと詳しく説明を…」
コンゴウ「…」ギロッ
島風「あ…や、やっぱ良いです!」
暁「な、何怖じけついてんのよ!私は大丈夫よ!教えて!」
コンゴウ「…仕方ない、一回しか言わないから良く聞いておけ」
暁「ほ、ホント!?」
コンゴウ「では説明に入るぞ…そもそもクラインフィールドの原理は『クラインの壷』の理論を応用している」
雷「?え?クラインの壷?」
コンゴウ「表裏が無い立体、その性質上三次元に存在出来ない曲面図形だ…詳しい事はここの教師に聞け」
エラー娘「いや丸投げすんなよ!?知ってるけどさ!?」
コンゴウ「話を戻すが…簡単に言うと外部からの運動エネルギーや熱エネルギーのベクトルを任意に変換して攻撃を無力化している訳だ」
コンゴウ「しかし膨大なエネルギーを伴う物は逸しきれず、装甲で受け止める二段構えとなってしまう」
暁「???」
島風「ええと…よ、よくわからない…」
コンゴウ「むう…分かりやすく説明するのは難しいな…」
響「要するに攻撃のベクトルを変更して威力を弱める、という感じ?」
コンゴウ「…まあその認識で良い、クラインフィールドの防御力自体はユニオンコアの演算能力に比例するから調整すれば物理攻撃にも転用出来る」
エラー娘「ぶっちゃければA.Tフィールドみたいな物って事?」
コンゴウ「…それだけは言って欲しくなかったのだがな…」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
722Res/960.33 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 電「学校……ですか?」提督「ういうい」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1384685788/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice