過去ログ - 日向「信じて送り出した七海が」狛枝「2スレ目かな」
1- 20
805:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/25(土) 19:07:43.92 ID:tGmcVz5K0
頭の中でニャル子のSAN値ピンチがループしてるよ〜


806:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 23:11:18.19 ID:PoSaa29W0
そうだよな、七海に何かある時はテレビを通じて知るんだから目玉=視覚で怪しいって思わなきゃいけないんだよな。

ループごとに方法がえげつないので日向君のsun値が心配です


807:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 23:16:47.51 ID:1cFTXmE60
じゃあお札は何だったんだろうか
今更だけどな……


808:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/26(日) 05:25:17.89 ID:xWbPTVNw0
玉山金山址 :平泉ゆかりの産金地帯であった可能性が指摘される金山址。
うごく七夕まつり
高田町にて毎年8月7日に開催される。全面に七夕飾りを施し、笛・和太鼓による囃子組らを乗せた山車をロープで牽いて高田町内を練り歩く。山車の数は12台。夜には山車の装飾にライトアップも施され、各祭組が美しさを競い合う。終了後の山車は道の駅高田松原に集結し、翌日からお盆の時期まで展示され、各祭組が日替わり出演で囃子等を披露する。木製車輪の山車を用いる「けんか七夕まつり」に対し、ゴムタイヤの車輪を用いた山車が多い。


809:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/26(日) 05:30:49.39 ID:xu1XIHHT0
はぁ?


810:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/26(日) 12:38:14.62 ID:+PYenJ/Y0
お札は封印的なものだと思ってる


811:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 20:17:33.44 ID:F9tTAq7O0
>>1まだかな


812:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/29(水) 01:52:03.41 ID:M3NF2j8VO
一定回数ループすると、日向くんのSAN値がピンチして攻略不能になるとかゆー鬼畜仕様じゃないことを願ってる。


813: ◆qjVvf1d3W.[saga]
2014/01/29(水) 12:44:20.97 ID:Ak31iLZZ0
映像に映っているのは七海と不二咲。

パソコンの解析が完了したのか、その場で二人が喜ぶ。

その直後、画面が大きく揺れる。
以下略



814:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/29(水) 12:51:18.54 ID:tCR5TC2W0
うわああああああああ
なんか久々で嫌アアアアアア


1002Res/525.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice