過去ログ - 電「鋼鉄の咆哮・・・って何ですか?」【オリジナルストーリー】
1- 20
436:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 22:35:01.13 ID:aOXYEcub0
電「ウラニウム爆弾・・・ですか?」

早川「そうだ。威力は通常の爆弾とは比較にならない。それに、放射能汚染のせいで二次的な被害も出ている」

提督「そんなチート兵器があるだなんて・・・」
以下略



437:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:14:46.23 ID:aOXYEcub0
大和「皆さん、お揃いでどうされたんですか?」

提督「帝国の新兵器に関してのことよ。ボスポラスで使われた大量破壊兵器が鹵獲したエンタープライズに搭載されていたから、それのことについて、ちょっと」

大和「原爆、ですか」
以下略



438:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/03(月) 23:55:55.66 ID:8rvvOMTOo
核魚雷まで作れる世界だし…


439:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/04(火) 00:06:10.32 ID:gFWZba9Eo
アヒルが一番強い世界だし…


440:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/04(火) 11:31:05.91 ID:yNaLBQhto
光子、量子魚雷や重力砲、挙句の果てには波動砲も作れるような世の中で…


441:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/04(火) 17:38:08.94 ID:O7VQegP50
提督「・・・申し訳ない」

ガルトナー『航空戦艦の戦闘データをとってくれたことには感謝するが、この戦果はいただけませんな』

提督「その責を取り、半年の自粛を自分に課したわ。本当にごめんなさい」
以下略



442:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/04(火) 18:16:56.21 ID:O7VQegP50
スキズブラズニルでは、エンタープライズ級の原子炉を解析して、新たな原子炉を搭載した航空母艦と戦艦が建造されていた。航空戦艦喪失の穴埋めに過ぎないが、無いよりはマシだ。

空母のコードネームは『ニミッツ』、戦艦は『紀伊』と呼ばれている。空母はエンタープライズの拡大改良型、紀伊型も同じく大和型の改良型だ。

艦長「しかし、両方ともスペックがモンスターレベルですね」
以下略



443:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/04(火) 22:36:24.89 ID:O7VQegP50
ロゼ「艦長、アルウスの進路を南極海に向けて」

アルウス艦長「了解しました。しかし、そこに何をしに行くのでしょうか?」

ロゼ「あたしが最後に確認した時、ヴォルケンクラッツァーは三十パーセントできていたわ。だとすると、今はもう艤装中と見て間違いないわ。それを叩きに行くの」
以下略



444:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/05(水) 00:27:10.55 ID:a0gtOoWCo
やっぱヴィルベルヴィント程度じゃ無理か


445:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/05(水) 01:21:27.35 ID:4aF7j9rh0
鋼鉄世界のは特殊弾頭だからN2とおんなじじゃないの?
というのは置いといて摩天楼がここで登場するってことは……


446:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/05(水) 01:28:21.72 ID:L3y9Fnkp0
無限装填装置で特殊弾頭を撃ちまくるのが鋼鉄の平常運転
というか東京湾突入作戦では目標の燃料タンクのついでに東京を灰燼に帰してくるのがいつものこと


704Res/525.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice