過去ログ - とある後日の幻想創話(イマジンストーリー)3
↓
1-
覧
板
20
710
:
◆A0cfz0tVgA
[saga sage]
2015/01/12(月) 23:37:41.94 ID:S3Tdxt4N0
ヘンリー「うむ、では話を続けるぞ。 ……その後スコラ学は『スコラ哲学』、『スコラ神学』となり、
科学的要素は完全に排除されるようになった」
ヘンリー「その理由は『人文主義者(ユマニスト)』……ギリシアやローマの古典文芸や、
『聖書の原典』を最重要視していた人間に依るところが大きい」
ヘンリー「スコラ学の目的は『矛盾の解消』。 有名な著者が残した様々な書物同士を照らし合わせ、
それらの間に生まれる不調和点を見出し、議論することだった」
ヘンリー「その段階において、書物の内容は『批判的な視点』で読み進められるのだが……」
ヘンリー「『聖書』という書物を世界の真理と位置付けていた『人文主義者』達にとって、
その内容を疑問視することは許容できることではなかったのだ」
ヘンリー「十字教内においてそれなりの権力をもっていた彼らは、スコラ学を『神に仇なす思想』として排除しようとした」
ヘンリー「表向きの理由は『スコラ学は古典的なものであり、学問の手法には適さないから』とされているがな」
ヘンリー「最終的にスコラ学は、聖人トマス・アクィナスが起こした『新スコラ主義』により、
科学的要素を排除した形で再び注目を浴びることになったというわけだ」
ヘンリー「……ここまでが『エーテル』の言葉を生み出したスコラ学の歴史だ。 ちゃんと付いてきているか?」
レミリア「……………………はい」カリカリ
ヘンリー「少し早く喋りすぎたようだな。 ここら辺で小休止にするか……」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
979Res/635.93 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - とある後日の幻想創話(イマジンストーリー)3 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1388322858/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice