過去ログ - モバP「とある事務所の元旦風景」
↓ 1- 覧 板 20
7:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:33:09.06 ID:Sikopmgx0
加蓮「あー、やめやめ!元旦からこんな辛気臭いのはイヤ!」
奏「貴女が振った話題じゃない…」
加蓮「そうだけどさ!そこはあえて触れないのが優しさってもんでしょ!?」
8:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:33:34.94 ID:Sikopmgx0
奏「立ち止まるつもりはないんでしょ?」
加蓮「何が?」
奏「Pさんが最高のプロデューサーだって、証明してみせるのよね?」
9:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:34:38.10 ID:Sikopmgx0
加蓮「そこ!温かい目で見ないの!」
奏「可愛いわね、加蓮。キスしていいかしら?」
加蓮「………あの、奏さん?急に何を言い出すんでしょうか?」
10:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:35:24.79 ID:Sikopmgx0
奏「大丈夫、女の子同士ならノーカンでいいはずよ?」
加蓮「そういう問題じゃないと思うな!誰か―――」
P「おい、うるさいぞお前r―――」ガチャッ
11:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:35:51.77 ID:Sikopmgx0
……
P「まったく、人騒がせな……」
加蓮「Pさんが来なかったら危なかったかも……」
12:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:36:21.45 ID:Sikopmgx0
P「なら支度して初詣に行こうか。もう日も沈みかけてることだしな」
奏「あら、もうそんな時間なの?」
P「俺は2時間経ったら起こしてくれ、と言ったはずなんだがな……」
13:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:36:58.18 ID:Sikopmgx0
P「十分気をつけさせていただきます……。ん?メール……?」オゥコォメェー!オコメコメー!!
加蓮「何、今の着信音」
P「気にするな。それよりも、のあからのメールだったんだが、アーニャも交えて初詣行かないかだって」
14:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:37:24.93 ID:Sikopmgx0
P「練習したんだよ。アーニャをスカウトしてすぐの頃の話だんだけどな?」
加蓮「うん」
P「本人に悪気は一切ないんだろうが、『ロシア語分からないのに、私に声かけたんですか?』と言われてな?」
15:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:38:33.32 ID:Sikopmgx0
加蓮「―――話を戻すけどさ、どうせなら皆で行かない?その方が賑やかそうだし」
奏「そうね、私も異論はないわよ」
P「了解だ。その旨を伝えておく。現地集合になりそうだが」
16:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:39:46.18 ID:Sikopmgx0
……
P「忘れ物はないか?鍵占めるぞ」
加蓮「私は大丈夫だよー」
17:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:40:25.29 ID:Sikopmgx0
奏「Pさんは寒くないの?」
P「今ぐらいなら多少動いて、温かいモノでも飲めばなんとかなるだろ。後は気合だ」
奏「ああ、そう……。ウチのプロダクションって、個性的なプロデューサー多いけど、Pさんもなかなかのものよね」
18:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:41:21.30 ID:Sikopmgx0
奏「比奈さんや奈緒、紗南ちゃんの話についていけたり」
P「趣味の範疇なんでな」
奏「時折凄く残念な人に見えたり」
19:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:42:07.51 ID:Sikopmgx0
加蓮「それ以外にも色々あるけど、やっぱり一番特徴的なのは、苦労人気質、ていうの?そんな感じのが滲み溢れてるところ」
P「どうして俺の周りにはきらりや茜のプロデューサーをはじめ、個性的なヤツが集まりやすいのかねえ……」ハァ
奏「類は友を呼ぶ、ってヤツじゃないの?それより、のあさんから返事はあったの?」
20:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:43:11.38 ID:Sikopmgx0
P「そうだな―――ああ、すまん、大事なことを忘れていた」スッ
加蓮「どうしたのPさん?」
21:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 06:46:11.99 ID:Sikopmgx0
以上になります。この二人が好きなので、ユニット組んでくれた時は凄く嬉しかった。
思った以上にSS書くのって楽しいですね。もしまた何か思いついたら書いてみようかと思います。
これを読んだ誰かに少しでもほっこりしていただければ幸いです。
では、HTML化依頼出してきます。
22:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/05(日) 09:36:39.92 ID:qfhXKAbf0
乙
また書いてくれよ
23:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:40:49.63 ID:QFfOmo990
おっつおっつ。プロデューサーかくあるべきって感じの人だったな。
24:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:52:11.92 ID:XpQ0v9m0o
モノクロームリリーか。
クール随一の美人コンビだな。
25:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 10:48:05.04 ID:QvpqlUVHo
おつ
よかった
26:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 16:06:04.06 ID:X+xGZDdOo
おっつおっつ
にしてもなんでのあさんの着信音がお米タルなんだ…
27:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/06(月) 13:45:17.88 ID:yG0T6Awko
おつー
27Res/12.67 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。