過去ログ - フーゴ「スタンド使いの鹿目まどか?」
1- 20
208: ◆Xedogpla26[sage saga]
2014/01/16(木) 22:35:07.18 ID:Yo7h7Luno
その3『見滝原の街へ遊びに行こう』

ぱたぱた、キュッキュッ

杏子「おーい、テーブル綺麗になったぞ」
以下略



209: ◆Xedogpla26[sage saga]
2014/01/16(木) 22:37:09.57 ID:Yo7h7Luno
徐倫「ここが見滝原よ、前来た時より綺麗になってるわね」

F・F「ねぇ徐倫?ホントにやるの〜?」

徐倫「だって……魔法少女なんて面白そうじゃない?」
以下略



210: ◆Xedogpla26[sage saga]
2014/01/16(木) 22:39:09.92 ID:Yo7h7Luno
F・F「何か変なのォ〜〜魔法少女ってこんなのやるわけぇ〜?」

エルメェス「……ブフッ!」プルプル

アナスイ「……ごふっ!」
以下略



211: ◆Xedogpla26[sage saga]
2014/01/16(木) 22:41:12.76 ID:Yo7h7Luno
その4『いともたやすく行われるえげつないキマシ』

杏子「うわあああああああっ」

だだだだだだっ!
以下略



212: ◆Xedogpla26[sage saga]
2014/01/16(木) 22:43:11.66 ID:Yo7h7Luno
仁美「……あなたは杏子さんにしつこく絡んでいるとお聞きしました」

団員F「それが何よ」

仁美「嘆かわしいですわ……そんな野蛮なアプローチでしか好意を表現できないなんて……」
以下略



213: ◆Xedogpla26[sage saga]
2014/01/16(木) 22:43:47.37 ID:Yo7h7Luno
おまけ以上です、色々とすまんかった。
長々と本当にありがとうございました!


214:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/16(木) 23:42:04.39 ID:VpXWkBZu0

全く新しい物語は難しいよな
前作はかなり読み応えあったし、次回作に期待


215:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/17(金) 01:09:29.26 ID:nzm5jPIF0
乙です
ジョジョ的な敵の邪悪さとそれに対する報い的なものはちょっと欲しかったとは思いました
ともあれ前作と合わせて長編乙です次回作や短編的なものがあれば期待してます
六部組が全員生存してるのは地味に嬉しい


216:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 11:02:40.88 ID:DON8BNrwo
何が一番アレって
魔女結界でも自分から記憶放棄しなきゃ円環組は記憶を消されず、悪魔世界でもちょっとしたことで記憶を戻しそうになってるのに
たかだか魔法とスタンド能力ちょっと会わせたぐらいで一度は命を奪おうとするぐらいのガチ洗脳とかその後の展開が
オリキャラをageたいためのご都合主義とキャラ改悪、原作disに見える事
特にほむらが嫌いなんじゃないかって感じがする
以下略



217:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 12:16:57.78 ID:XKabYElH0
魔女結界は遮断フィールドのせいで犠牲者として入らなかったらダメだったとか色々あるし円環の理としてだから
こっちとはちょっと違うんじゃね?

思考の筋道変えるような洗脳やるとどうしても話の難易度上がるから
そこからの辻褄あわせで色々やっちゃってる感は拭えないが


218:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 13:46:56.37 ID:1F+SObqZo
露伴的思考を言い訳にしてるけど、荒木はインタビューとかでも「倒すべき敵はキッチリぶちのめしてスッキリさせる」事を意識してるって言ってるんだけどな

最初の洗脳戦でも「所有と記憶を奪われてるから敵についてっちゃうけど攻撃命令は受け付けず、戦いを泣いて見つめるだけ」とかに出来たし
敵のバックボーンも心が救われてもまだ納得できる同じ能力持ちそうな別の形が上の方に出てるし


219:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 14:20:18.38 ID:bp7NJoVro
そこに対してだけ定義がどーとか言って噛みつく擁護がいた辺り、ほむらからまどかを奪いたい的に産まれた自己投影キャラ、正真正銘のメアリースーだったんじゃね?
展開とか処遇にはチョロッと言い訳して後はまったく触れないし


220: ◆Xedogpla26[sage]
2014/01/17(金) 15:41:44.71 ID:jx4CPxp1o
1です。ご指摘頂いている点や、いろいろなご意見、身に染みる思いです。
完全に自分の力不足、認識不足でした。
気分を害された方、期待をして頂いていた方、読んで頂いた全ての方に心よりお詫び申し上げます。
本当に申し訳ありませんでした。


221:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 17:48:55.92 ID:QT/kXBIN0
まあそれだけ注目されてたって事でもあるからな
次回作が何になるかは分からんけど頑張ってくれ


222:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 18:43:00.46 ID:dOGS7Yqxo
エタらず完結させたんだから今回の指摘を次に活かせば良いと思うよ。
この板には少し叩かれてエタる奴いっぱいいるし。

お疲れ様。


223:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 19:04:28.72 ID:gC6QsrHVo
乙。
二次創作で似たような能力を持つオリキャラ書いてるから、他人事じゃなかったぜ……
素直に、完結お疲れ様。俺なら逃げてるわ……


224:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 19:10:38.31 ID:ul6NPwy4o
>>219
よくわかんないんだけど定義にかみつく「擁護」ってどれの話?
そういう人がいた辺り、正真正銘のメアリースーってのも謎

正直話の中以外での作者の言い訳なんて極力ない方がよほど良いだろ


225:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/17(金) 21:29:45.89 ID:qn88DVPHo
俺は面白かったと思うが、まずおりマギが嫌いな奴はこのSSも嫌いそうだな
何はともあれ乙


226:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 15:49:56.64 ID:gXS+NAW3o
悪魔ほむらとやってることの質の違いを理解せずに迂闊に叩くとほむらdisになるキャラ付け
そんなやつに目に見える範囲で一番踏みにじられるのがほむら
それに対するフォローは殆ど無し、見えてない犠牲も殆ど無視
そいつが何故か精神的に救われた上にその絆()で能力が最終進化、しかも名前がトゥルーエンド
オリキャラマンセー他のキャラ踏み台の敵役型の教科書のようなメアリースーだな


227:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 15:51:47.22 ID:dwue8yr9o
どうせまたアンチの自演か


228:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 21:17:48.10 ID:74bWYe9/0
ほむら厨はめんどくさいな


228Res/132.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice