76:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/12(日) 13:02:44.50 ID:Obel/xK20
このゲームの罪について、1から説明していく。
プレイヤーは、何もしないこともできるが、自由に彼女達の人生を少しずつではあるが変更できる。
例えば、唯の担当楽器がベースだったら?
梓が軽音部に入部しなかったら?
もっと細かく、身長や髪の色、性格などもある程度変更できる。
それらは全てパラレルワールドとして、プレイヤーの数だけ存在している。
そんな生易しいものだけではなく、発売当初はもっと過激な設定も可能だった。
例えば、唯が交通事故で亡くなっていたら?
紬が貧しい家庭の出身だったら?
誰かが誰かを虐めたり、危害を加えたら?
すぐにこのゲームは世間の批判にさらされることになった。データとはいえ、彼女達は普通の人間だ。
その人生を弄び、プライバシーを侵害し、不幸な結末を強いることすらできる、人権侵害ゲーム。
ゲーム会社はすぐに対策を講じ、ネガティブな設定変更や、浴室、寝室などの閲覧を禁止。
しかし心無いユーザーはすでに改造コードを作り上げており、それはネット上に拡散されもはや手をつけられない状態になる。
今でも、世界各地で彼女達の人権が踏みにじられている。詳しくは、本人達の前では語れなかった。
今やこのゲームは世界中の人権団体から批判の対象になっているばかりか、宇宙シミュレーションという超高度な技術が各国から狙われており、日本政府もゲーム会社に改善命令を下したばかりだ。
ある程度改善され、プレイヤーのできる範囲はかなり限られるようになったとはいえ、そもそも彼女達のプライバシーを侵害していることに変わりはない。
133Res/97.03 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。