過去ログ - 俺「さすがに平日昼はスカスカだぜwwww」そんな火曜日の昼
↓
1-
覧
板
20
38
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/05(水) 00:30:48.40 ID:JnMQwQI90
乙
39
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/05(水) 02:21:37.40 ID:wQ5F7KPB0
平日の昼はゴロゴロゴロゴロ
あぁ、俺の息子がジャスティン•ビーバーだったらな
40
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:18:09.47 ID:78Og8ZT40
昼ですね!こんにちは
>>1
です。
では投下を開始します。書きためはあんまりないんでご容赦ください
次から、どうぞ。
以下略
41
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:19:40.65 ID:78Og8ZT40
2030年代の終わり。大規模な地殻変動によって、極東の島国は十三に引き裂かれた。既存の国家体制は崩壊し、人々は終末を想起した。
他国家は非情だった。十三の島は四の国によって分割統治される事となり、日本人は各国家への帰属を余儀なくされる。
以下略
42
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:20:58.30 ID:78Og8ZT40
――――ロンリィ・ベイビィ・ブルース
以下略
43
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:32:06.38 ID:78Og8ZT40
2062年、エリア7《TOKYO地区》の夏は暑かった。アメリカが四月に導入した環境維持システムが故障し、気温管理がおろそかになっていたからである。住民からの批判は無論あったが、その多くは旧日本人からではなく、本土より越してきた米人からであった。
灰色の礫を蹴り飛ばしむんとする熱気に悪態を吐いたジャックは、19歳だが学生ではない。普段の住居は環境管理ドーム外に建てられた違法アパートメントで、電脳省でのデバッグの臨時雇用によって生計を立てていた。ドーム外は未だに整備が進んでいない。当然猛暑も日光も直撃である。エアコンなど無いので、涼しくしようと思ったら扇風機か団扇しかない。
以下略
44
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:34:41.28 ID:78Og8ZT40
「……あのハゲ達磨。わざと今日呼びつけたんじゃねえだろうな……」
ハゲ達磨とは彼の上司の事である。上司と言ってもジャックと同じく非正規雇用なので、お互い大して気を使っていないのだが。
温暖湿潤気候の夏は彼には暑すぎるようで、額には玉のような汗が幾粒も光っていた。少し汚れた袖で拭っても後から後から噴き出るので、とっくに放置を決めている。せめて風の一つでも吹けば、と思う。だが悲しいかな、ドーム周辺には集積された建築物の残骸が山脈じみて並んでおり、感じるほどの風は無い。
以下略
45
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:36:06.85 ID:78Og8ZT40
かーちゃんにお使いを言い渡されたのでちょっと行ってきます
また来ます
46
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/05(水) 14:50:08.31 ID:a+0PEDilo
期待して待ってる
47
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/05(水) 17:12:30.56 ID:Dd6C+Ifz0
いいぞもっとやれ
66Res/32.41 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 俺「さすがに平日昼はスカスカだぜwwww」そんな火曜日の昼 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1393910409/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice