過去ログ - エドワード「賢者の石の手掛かりを探しに巨人の街へ行く」
↓
1-
覧
板
20
1
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 21:17:17.26 ID:j9dgEqYY0
エドワード「――と、大佐に反対を押し切って探索を敢行したはいいものの…」
エドワード「ここ一帯、なンっっっっっにも無えじゃねえか!!おい!」ゼエゼエ
アルフォンス「クレタ国の最南部…こんな所、クレタ国内の人でさえあまり足を踏み入れないって話だよ」
アルフォンス「それも大佐が言ってたことじゃない」
エドワード「聞いてなかった」ゼエゼエ
アルフォンス「…」
エドワード「大体、巨人なんて存在自体、いるかどうか疑わしいもんだが…」
アルフォンス「この辺りに来るのはテーブルシティ以来だね」
エドワード「…ああ。そうだな」
エドワード「……」
エドワード「もう少しで、巨人に蝕まれた『壁の牢獄街』か…」
SSWiki :
ss.vip2ch.com
2
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 21:29:43.20 ID:j9dgEqYY0
エドワード「つうかお前そろそろおぶれ」ゼエゼエ
アルフォンス「『我が弟を交通手段の道具として行使するのは兄としてこの上なく忍びない、断る』って言ってたの、兄さんじゃないか」
エドワード「前言撤回」
以下略
3
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/06(木) 21:45:06.05 ID:W8qHOZBZ0
期待
4
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 21:45:46.98 ID:j9dgEqYY0
エドワード「で」
エドワード「そんな目撃情報、耳にしたことあるかよアル」
アルフォンス「うーん…無いね」
以下略
5
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 21:57:27.58 ID:j9dgEqYY0
アルフォンス「だとしたら…」
エドワード「ガセの確立が99パーセント強ってところか」
アルフォンス「…でも」
以下略
6
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 22:14:08.37 ID:j9dgEqYY0
エドワード「なあアル? それを今から実戦で考えてみよう…」
エドワード「ぜ!!」
――パンッ!
以下略
7
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 22:40:55.49 ID:j9dgEqYY0
巨人(15M)「」グサッ
巨人(15M)「……」
巨人(15M)「ガ、ア」
以下略
8
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 22:55:43.72 ID:j9dgEqYY0
エドワード「アル!」
アルフォンス「うん!」
アルフォンス「」パンッ!
以下略
9
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/06(木) 22:59:43.95 ID:AU852hcI0
アルミン大先生なら錬金術習得できるはず。
10
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 23:07:05.20 ID:j9dgEqYY0
シュウウウウウウウウウ…
巨人(15M)「」
アルフォンス「仕留めた…みたいだね」
以下略
11
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/06(木) 23:12:01.21 ID:TDAEi/fJ0
期待
12
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/06(木) 23:21:07.39 ID:j9dgEqYY0
巨人(15M)「グアアアアアアアアアアア!!」
エドワード「……」
アルフォンス「……」
以下略
13
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/06(木) 23:34:24.98 ID:WYcHg3BAO
期待
14
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/07(金) 02:07:34.83 ID:r0J/Q1BJ0
おもしろい
期待せざるをえない
15
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/07(金) 03:17:10.49 ID:DWh8/8pBo
期待
ハガレンとのクロスは俺も考えたけど、ハガレン世界に巨人を出すとは思わなかったわ
16
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/07(金) 10:01:14.92 ID:0taByq1/o
壁の中の人らは外に(他の地方に)人里があるの知らないのかな?
壁のあるあたりだけにしか涌かないなら引っ越せば逃げられそうだが
まあ知ってたところで巨人が跋扈する中をくぐり抜け家財道具全部捨ててまで逃げるより安全な壁の中で暮らすのを選ぶだろうけど
17
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/07(金) 12:04:09.01 ID:XIRNMUr10
軍隊を投入すれば調査兵団より巨人を簡単に倒せんじゃね
18
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/07(金) 12:05:59.29 ID:o/YbdR/50
ハガレン世界って無線が一応あったきが 国として人食い巨大生物がいるならぞうえんくれないかなあ
19
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/18(火) 19:47:02.67 ID:FvK0Tub4o
大佐への期待が半端ない。
巨人の弱点的に苦戦しそうだけど何にしても楽しみ
20
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/18(火) 22:36:08.43 ID:ywvzm1cTo
これは期待
21
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/28(金) 10:36:16.29 ID:3Devq7D+0
まだ来ないのか……
170Res/137.40 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - エドワード「賢者の石の手掛かりを探しに巨人の街へ行く」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1394108237/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice