過去ログ - P(ここは、どこなんだろう?)
1- 20
22:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga sage]
2014/03/21(金) 03:35:53.39 ID:3uWdORZI0

歩いてきたのは安堵の地

木のドアを開け、ドアにかけられたベルが彼女を呼んだ

律子「またいらしたんですね、いらっしゃいませ旅人殿」

自分が少し前にあげた、時計は顕在していたようだった

だけど、そんなガラクタとも今日限りでおさらばしよう

骨董品屋で最後まで売れ残って、埃かぶって置き去りにされた柱時計

今となっては、動くのは振り子だけ

律子「2分10秒……お待たせいたしました」

彼女の持ったその時計を、無理やり奪ってみせた

律子「な、何するんですか!」

その代わりと言うわけで、彼女にその柱時計を見せた

律子「代わりの、時計ですか?」

今度はそれを使ってほしい、勝手は悪いけどきっとこの子の為に働いてくれる

律子「持ち歩けないから、一々時間を確認しなくちゃなりませんね」

悪態ついて、彼女は律儀にそれに従ってくれた

―――
――


律子「わからない…わからない…!」

時計が動かず焦る少女、それに合わせて焦る客

少女が急げば客も急ぎ、客が寝るころに少女も床に就く

こんなところで安らぎを得られるはずがない

壊れた時計は振り子を無闇に振り続けた

少女は時間で動いていた、少女は時間に動かされていた

時計は止まった、少女も止まった


肩を叩いて、客の方を指差した

律子「時間も分からないのにどうしたら…っ」

客人は、気にしなくていいから案内してくれと

律子「…いらっしゃいませ、お待たせいたしました」

自分で動くことがここまで大変なものなのかと思えるほどに

少女は時計で廻っていた、時計は少女で廻っていた


壊れた時計の秒針が、ひとりでに動き出した

律子「いらっしゃいませ、少々お待ちくださいませ」

もう大丈夫、彼女は自分の時を刻み始めたから

もう大丈夫、その時計の振子も止まっているのだから


彼女も客もこれで本当に安堵できたんだ

律子「ありがとうございました」

宿を出るとき背中にかけられた

感謝の言葉が、全てを語っていたのだから



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
42Res/55.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice