過去ログ - 【咲―Saki―】京太郎「今日から俺が須賀京子ちゃん?」春「そのに」ポリポリ【永水】
1- 20
774: ◆phFWXDIq6U[sage saga]
2014/05/28(水) 05:33:34.12 ID:JhQRqii5o

「では、こちらも自己紹介を…と思ったのですが…何分、人数が多いもので」

京子「そうですね。それに皆さん長距離の移動でお疲れでしょうし」

京子「まずは合宿場の方へとご案内させていただきます」

「えぇ。よろしくお願いしますね」

とは言え、その挑発に乗りすぎるのも良くないだろう。
この合宿の目的はお互いに練習試合を繰り返して実力を高める事ではあるが、両者共に今年のインターハイ出場が有力視されているライバルでもあるのだ。
本気でやらなければ練習にはならないが、さりとて挑発に乗って手の内を完全に晒す訳にもいかない。
インターハイで当たるかもしれない相手の実力を図るのも、この合宿の隠れた目的でもあるのだから。

「にしても…今年の永水さんはこれで全員なのですか?」

京子「えぇ。毎回、定員数ギリギリの零細麻雀部です。お陰で部費があまり貰えず、遠征で県外に出る事も出来なくて」

「去年もインターハイに出場して、かなりの活躍だったと思うのですが…」

京子「そうですね。ですが、やっぱり永水女子に通っている人達は麻雀にあまり興味が無いみたいで」

より正確に言えば、その後ろにいる保護者の皆様が麻雀に難色を示す事が多いようだ。
三年連続でエルダーに輝いた霞さんも所属していたし、インターハイにも幾度となく出場している。
内心、麻雀部に入りたいと思っている子は少なからずいると思うのだが…相変わらず入部希望者は現れない。
後一人でも来てくれれば、俺が団体戦で足を引っ張る事もなくなるのだけれど…っと。

京子「あ、こちらが合宿所になります」

「ここが…」

京子「えぇ。ちょっと古いですけど、中の設備はしっかりしていますよ」

永水女子の合宿所は歴史の資料集に乗っている洋館のような雰囲気だった。
大正ロマンと言う言葉が真っ先に浮かんできそうな赤レンガの建物は一見古いが、中身や設備なんかはかなりしっかりしている。
新道寺の人達を迎える関係上、軽く掃除なども手伝ったが、電気ガス水道はおろかネット環境まで整っていた。
外観も今ではまったく見ないような特徴的なものだし、下手をすればお金をとれるレベルかもしれない。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/995.44 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice